当社は、2025年2月28日の取締役会において、株式会社IPパートナーズから、一部の事業を譲り受けることについて決議いたしましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第8号の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
(1)本事業の譲受先に関する事項
|
①名称 |
株式会社IPパートナーズ |
|
②所在地 |
東京都港区赤坂1丁目4番6号 |
|
③代表者の役職・氏名 |
代表取締役 飯沼 秀一 |
|
④資本金 |
40百万円 |
|
⑤事業内容 |
IT人材紹介業、ITコンサルディング、BPO事業 |
(2)本事業譲受の目的
当社は「音から価値を創出し、革新的サービスを提供することにより社会に貢献する」という経営理念のもと音×AIによる先進的サービスの提供等を行っております。当社が2024年10月28日「事業計画及び成長可能性に関する資料」で公表している中期展望(成長戦略)にありますとおり、当社AIプロダクトの組成・製品化を推進するための具体策として標準化チームの設置をあげております。また、その中でコンサルティングメンバーについては業界知見を持ち合わせた高度な人材を強化することを重要な施策としており、その施策の実行に向けた取り組みを開始しております。
IPパートナーズは、「コミュニケーションイノベーションで明るい未来を拓く」というミッションのもと、企業の抱えるIT領域の諸問題についての課題解決や、DX推進に関するITコンサルティング事業を提供しております。
当社は、IPパートナーズのITコンサルティング事業の事業譲受について慎重に検討を進めてまいりました。その結果、AIプロダクト事業において、AIプロダクトの組成・製品化の推進をさらに強化することを目的として事業譲受を決議いたしました。
本件事業譲受により、当社AIプロダクト事業における中期展望(成長戦略)をより着実に推進してまいります。また、事業譲受の対象となるITコンサルティング事業は、当社がこれまで十分にアプローチできていなかった業界や顧客基盤を有しており、新規顧客の開拓にも貢献が期待されます。さらに、コンサルティングに関する豊富な知見やノウハウを活用することで、当社のAIソリューション事業の強化にも寄与すると考えております。
今後も事業計画の着実な推進および企業価値の向上に取り組んでまいります。
(3)本事業譲受の契約内容
|
①事業譲受の内容 |
ITコンサルティング事業 |
|
②譲受価額及び決済方法 |
175百万円及び条件付取得対価(※) ※本件取引実行後の利益水準に応じて追加対価が発生する場合があります。 なお、決済方法につきましては、現金決済となります。 |
|
③譲受財産 |
貸借対照表上に記載された資産・負債の異動はありません。 |
|
④日程 |
|
|
取締役会決議日 |
2025年2月28日 |
|
契約締結日 |
2025年2月28日 |
|
事業譲渡期日 |
2025年2月28日 |
以 上