2【財務諸表等】

(1)【財務諸表】

①【貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2020年9月30日)

当事業年度

(2021年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

1,889,689

2,163,839

売掛金

※3 545,852

※3 604,838

前払費用

218,711

209,492

未収入金

※3 1,787,118

※3 2,344,883

未収還付法人税等

166,258

337,014

その他

9,962

13,901

流動資産合計

4,617,593

5,673,968

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物

2,931

2,557

工具、器具及び備品

4,030

2,766

リース資産

有形固定資産合計

6,962

5,323

無形固定資産

 

 

ソフトウエア

88,177

85,837

ソフトウエア仮勘定

6,496

その他

無形固定資産合計

88,177

92,334

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

351,506

328,571

関係会社株式

369,040

369,040

差入保証金

661,205

597,621

保険積立金

716,258

740,584

繰延税金資産

その他

403,056

446,648

投資その他の資産合計

2,501,067

2,482,465

固定資産合計

2,596,207

2,580,124

繰延資産

 

 

社債発行費

17,434

13,698

株式交付費

7,253

4,252

繰延資産合計

24,688

17,950

資産合計

7,238,488

8,272,043

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2020年9月30日)

当事業年度

(2021年9月30日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

1年内償還予定の社債

200,000

200,000

リース債務

80,116

83,219

未払金

※3 714,537

※3 669,245

未払費用

59,802

60,874

未払消費税等

153,962

24,980

預り金

410,212

464,115

債権流動化に係る調整勘定(負債)

※4,※5 1,114,350

※4,※5 2,894,900

賞与引当金

180,058

178,210

資産除去債務

6,777

8,099

その他

※3 12,960

※3 5,676

流動負債合計

2,932,780

4,589,322

固定負債

 

 

長期借入金

127,630

86,020

社債

800,000

600,000

繰延税金負債

56,620

48,744

リース債務

369,609

375,093

退職給付引当金

356,206

392,700

資産除去債務

214,016

206,711

その他

52,406

70,867

固定負債合計

1,976,489

1,780,139

負債合計

4,909,269

6,369,461

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

2,954,496

3,158,703

資本剰余金

 

 

資本準備金

55,187

259,394

その他資本剰余金

325,930

325,930

資本剰余金合計

381,117

585,325

利益剰余金

 

 

利益準備金

487,528

548,417

その他利益剰余金

 

 

繰越利益剰余金

1,182,096

2,096,227

利益剰余金合計

694,567

1,547,810

自己株式

443,976

404,293

株主資本合計

2,197,069

1,791,925

評価・換算差額等

 

 

その他有価証券評価差額金

128,534

110,656

評価・換算差額等合計

128,534

110,656

新株予約権

3,615

純資産合計

2,329,219

1,902,582

負債純資産合計

7,238,488

8,272,043

 

②【損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(自 2019年10月1日

 至 2020年9月30日)

当事業年度

(自 2020年10月1日

 至 2021年9月30日)

売上高

※1 7,689,443

※1 7,725,593

売上原価

※1 2,832,670

※1 2,105,850

売上総利益

4,856,773

5,619,742

販売費及び一般管理費

※2 5,375,002

※2 5,247,569

営業利益又は営業損失(△)

518,229

372,173

営業外収益

 

 

受取利息

1,020

46

受取配当金

※1 253,499

2,848

未払配当金除斥益

883

796

受取保証料

※1 11,883

※1 11,875

受取事務手数料

※1 4,200

※1 4,200

その他

※1 6,737

※1 5,016

営業外収益合計

278,224

24,783

営業外費用

 

 

支払利息

※1 11,264

8,619

社債利息

673

2,424

支払手数料

88,090

115,881

社債発行費償却

1,245

3,735

株式交付費償却

1,750

3,001

支払保証料

402

1,345

その他

1,089

4,075

営業外費用合計

104,516

139,083

経常利益又は経常損失(△)

344,521

257,872

特別利益

 

 

新株予約権戻入益

400

特別利益合計

400

特別損失

 

 

固定資産除却損

3,224

減損損失

1,208,409

481,114

店舗閉鎖損失

6,780

新型コロナウイルス感染症による損失

66,865

特別損失合計

1,275,274

491,119

税引前当期純損失(△)

1,619,395

233,246

法人税、住民税及び事業税

11,072

11,102

法人税等調整額

58,634

法人税等合計

47,561

11,102

当期純損失(△)

1,571,834

244,349

 

【売上原価明細表】

 

 

前事業年度

(自 2019年10月1日

  至 2020年9月30日)

当事業年度

(自 2020年10月1日

  至 2021年9月30日)

区分

金額(千円)

百分比

(%)

金額(千円)

百分比

(%)

 外注費

2,832,670

100.0

2,105,850

100.0

合計

2,832,670

100.0

2,105,850

100.0

 

③【株主資本等変動計算書】

前事業年度(自 2019年10月1日 至 2020年9月30日)

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

株主資本

合計

 

資本準備金

その他資本剰余金

資本剰余金合計

利益準備金

その他利益剰余金

利益剰余金合計

 

繰越利益剰余金

当期首残高

2,915,314

16,005

336,322

352,328

433,709

981,738

1,415,448

1,139,440

3,543,650

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新株の発行(新株予約権の行使)

39,181

39,181

 

39,181

 

 

 

 

78,363

利益準備金の積立

 

 

 

 

53,818

53,818

 

剰余金の配当

 

 

 

 

 

538,181

538,181

 

538,181

当期純損失(△)

 

 

 

 

 

1,571,834

1,571,834

 

1,571,834

自己株式の取得

 

 

 

 

 

 

 

77

77

自己株式の処分

 

 

10,391

10,391

 

 

 

695,542

685,150

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当期変動額合計

39,181

39,181

10,391

28,789

53,818

2,163,834

2,110,016

695,464

1,346,580

当期末残高

2,954,496

55,187

325,930

381,117

487,528

1,182,096

694,567

443,976

2,197,069

 

 

 

 

 

 

 

評価・換算差額等

新株予約権

純資産合計

 

その他有価証券評価差額金

評価・換算差額等合計

当期首残高

38,693

38,693

400

3,582,744

当期変動額

 

 

 

 

新株の発行(新株予約権の行使)

 

 

 

78,363

利益準備金の積立

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

538,181

当期純損失(△)

 

 

 

1,571,834

自己株式の取得

 

 

 

77

自己株式の処分

 

 

 

685,150

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

89,840

89,840

3,215

93,055

当期変動額合計

89,840

89,840

3,215

1,253,525

当期末残高

128,534

128,534

3,615

2,329,219

 

当事業年度(自 2020年10月1日 至 2021年9月30日)

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

株主資本

合計

 

資本準備金

その他資本剰余金

資本剰余金合計

利益準備金

その他利益剰余金

利益剰余金合計

 

繰越利益剰余金

当期首残高

2,954,496

55,187

325,930

381,117

487,528

1,182,096

694,567

443,976

2,197,069

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新株の発行(新株予約権の行使)

204,207

204,207

 

204,207

 

 

 

 

408,414

利益準備金の積立

 

 

 

 

60,889

60,889

 

剰余金の配当

 

 

 

 

 

608,892

608,892

 

608,892

当期純損失(△)

 

 

 

 

 

244,349

244,349

 

244,349

自己株式の取得

 

 

 

 

 

 

 

 

自己株式の処分

 

 

 

 

 

 

 

39,683

39,683

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当期変動額合計

204,207

204,207

204,207

60,889

914,131

853,242

39,683

405,143

当期末残高

3,158,703

259,394

325,930

585,325

548,417

2,096,227

1,547,810

404,293

1,791,925

 

 

 

 

 

 

 

評価・換算差額等

新株予約権

純資産合計

 

その他有価証券評価差額金

評価・換算差額等合計

当期首残高

128,534

128,534

3,615

2,329,219

当期変動額

 

 

 

 

新株の発行(新株予約権の行使)

 

 

 

408,414

利益準備金の積立

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

608,892

当期純損失(△)

 

 

 

244,349

自己株式の取得

 

 

 

自己株式の処分

 

 

 

39,683

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

17,877

17,877

3,615

21,492

当期変動額合計

17,877

17,877

3,615

426,636

当期末残高

110,656

110,656

1,902,582

 

【注記事項】
(重要な会計方針)

1.資産の評価基準及び評価方法

(1)有価証券の評価基準及び評価方法

  子会社株式及び関連会社株式

移動平均法による原価法を採用しております。

  その他有価証券

時価のあるもの

 事業年度末日の市場価格等に基づく時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は主として移動平均法により算定)を採用しております。

時価のないもの

移動平均法による原価法を採用しております。

 

2.固定資産の減価償却の方法

(1)有形固定資産(リース資産を除く)

2016年4月1日以後に取得した建物附属設備および構築物については定額法、それ以外は定率法を採用しております。なお、耐用年数は以下のとおりであります。

建物         3年~18年

工具、器具及び備品  2年~15年

(2)無形固定資産(リース資産を除く)

 定額法を採用しております。
 なお、自社利用のソフトウェアについては社内における利用可能期間(3~5年)に基づいております。

(3)リース資産

所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産

リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法によっております。

 

3.重要な繰延資産の処理方法

(1)社債発行費

社債償還期間にわたって定額法による償却を行っております。

(2)株式交付費

3年間で定額法による償却を行っております。

 

4.引当金の計上基準

(1)貸倒引当金

売掛金、貸付金等の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については、貸倒実績率により、貸倒懸念債権および破産更生債権等については、個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。

(2)賞与引当金

使用人に対して支給する賞与の支出に充てるため、支給見込額に基づき計上しております。

(3)退職給付引当金

退職給付引当金および退職給付費用の計算に、退職給付に係る期末自己都合要支給額を退職給付債務とする方法を用いた簡便法を適用しております。

 

5.収益の計上基準

「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2018年3月30日)及び「収益認識に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第30号 2018年3月30日)を適用しており、約束した財又はサービスの支配が顧客に移転した時点で、当該財又はサービスと交換に受け取ると見込まれる金額で収益を認識しております。

 

6.その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項

 消費税等の会計処理

  消費税および地方消費税の会計処理は税抜方式によっております。

 

(重要な会計上の見積り)

 保険代理店手数料収入

(1)当事業年度の財務諸表に計上した金額

 将来保険代理店手数料に基づく売上高  4,677,584千円

(2)識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

 連結財務諸表の「注記事項(重要な会計上の見積り)」に同一内容を記載しているため、注記を省略しております。

 

(会計方針の変更)

  該当事項はありません。

 

 

(表示方法の変更)

 (損益計算書)

 前事業年度において、「営業外収益」の「その他」に含めていた「受取事務手数料」は、営業外収益の総額の100分の10を超えたため、当事業年度より独立掲記することとしました。この表示方法の変更を反映させるため、前事業年度の財務諸表の組替えを行っております。

 この結果、前事業年度の損益計算書において、「営業外収益」の「その他」に表示していた10,937千円は、「受取事務手数料」4,200千円、「その他」6,737千円として組み替えております。

 

 (「会計上の見積りの開示に関する会計基準」の適用)

 「会計上の見積りの開示に関する会計基準」(企業会計基準第31号 2020年3月31日)を当事業年度の年度末に係る財務諸表から適用し、財務諸表に重要な会計上の見積りに関する注記を記載しております。

 ただし、当該注記においては、当該会計基準第11項ただし書きに定める経過的な取扱いに従って、前事業年度に係る内容については記載しておりません。

 

 

(会計上の見積りの変更)

  該当事項はありません。

 

 

(追加情報)

(従業員等に信託を通じて自社の株式を交付する取引)

連結財務諸表「注記事項(追加情報)」に同一の内容を記載しておりますので、注記を省略しております。

 

(貸借対照表関係)

 1 当社では、運転資金の効率的な調達を行うため取引銀行3行と当座貸越契約を締結しております。この契約に基づく事業年度末の借入未実行残高は次のとおりであります。

 

前事業年度

(2020年9月30日)

当事業年度

(2021年9月30日)

 当座貸越極度額

 借入実行残高

1,400,000千円

-千円

1,400,000千円

-千円

 差引額

1,400,000千円

1,400,000千円

 

 2 保証債務

 子会社の信用状開設に伴う保証を行っております。

 

前事業年度

(2020年9月30日)

当事業年度

(2021年9月30日)

 Advance Create Reinsurance

 Incorporated

720,180千円(極度額)

769,147千円(極度額)

 

※3 関係会社に対する金銭債権及び金銭債務

 

前事業年度

(2020年9月30日)

当事業年度

(2021年9月30日)

短期金銭債権

短期金銭債務

288,877千円

52,473千円

305,015千円

34,102千円

 

4 当社では、自己信託等を活用した売掛債権の流動化を行っておりますが、売上高の訂正に伴って、訂正後の流動化対象売掛債権の金額と債権流動化の既実行額との間に差額が生じたことから、これを債権流動化に係る調整勘定(負債)として計上しております。債権流動化に係る調整勘定(負債)に対応する売掛債権流動化実行残高は以下のとおりです。

 

 

前事業年度

(2020年9月30日)

当事業年度

(2021年9月30日)

 流動化実行残高

8,685,926千円

10,154,889千円

 

5 財務制限条項

 当社が取引金融機関等との間で行っている債権流動化において、契約上、財務制限条項が付されており、内容は以下のとおりです。

①各事業年度末日における連結貸借対照表に記載される純資産の部の合計金額を、各契約において定められた日における連結貸借対照表に記載される純資産の部の合計金額の75%に相当する金額、又は直近の事業年度末日における連結貸借対照表に記載される純資産の部の合計金額の75%に相当する金額のうち、いずれか高い方の金額以上に維持すること。

②各事業年度末日における連結損益計算書に記載される経常損益を2期連続して損失としないこと。

 当社は、当事業年度末において上記の①にかかる財務制限条項に抵触しております。

 なお、当該財務制限条項には、抵触した場合に契約上の債務の返済等について期限の利益を喪失する旨の定めはありません。

 

(損益計算書関係)

※1 関係会社との取引高

 

前事業年度

(自 2019年10月1日

  至 2020年9月30日)

当事業年度

(自 2020年10月1日

  至 2021年9月30日)

営業取引高

 

 

 売上高

928,711千円

799,772千円

 売上原価

577,559千円

260,864千円

営業取引以外の取引高

 

 

 営業外収益

262,787千円

10,295千円

 営業外費用

563千円

-千円

 

※2 販売費及び一般管理費は、その大半が一般管理費に属する費用であり、うち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

前事業年度

(自 2019年10月1日

  至 2020年9月30日)

当事業年度

(自 2020年10月1日

  至 2021年9月30日)

報酬給与

2,183,147千円

2,223,453千円

賞与引当金繰入額

180,058

178,210

退職給付費用

69,608

107,037

減価償却費

409,008

31,791

地代家賃

627,756

639,947

支払手数料

683,216

822,516

 

(有価証券関係)

 子会社株式及び関連会社株式(当事業年度の貸借対照表計上額は子会社株式369,040千円、前事業年度の貸借対照表計上額は子会社株式369,040千円)は、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、記載しておりません。

 

(税効果会計関係)

1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳

 

前事業年度

(2020年9月30日)

 

当事業年度

(2021年9月30日)

繰延税金資産

 

 

 

税務上の繰越欠損金

192,086千円

 

230,189千円

未払事業税

13,530

 

25,667

賞与引当金

55,061

 

54,496

未払事業所税

3,217

 

3,025

減価償却費

26,699

 

22,611

退職給付引当金

108,928

 

120,087

減損損失

369,531

 

404,627

資産除去債務

67,518

 

66,942

その他

8,901

 

8,727

繰延税金資産小計

845,576

 

936,375

税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額

△192,086

 

△230,189

将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額

△638,711

 

△668,531

評価性引当額小計

△830,797

 

△898,721

繰延税金資産合計

14,679

 

37,653

繰延税金負債

 

 

 

その他有価証券評価差額金

△56,620

 

△48,744

未収事業税

△14,600

 

△37,376

未収配当金

△78

 

△277

繰延税金負債合計

△71,299

 

△86,398

繰延税金負債の純額

△56,620

 

△48,744

 

2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳

前事業年度(2020年9月30日)

 税引前当期純損失を計上しているため記載を省略しております。

 

当事業年度(2021年9月30日)

 税引前当期純損失を計上しているため記載を省略しております。

 

 

(収益認識関係)

 連結財務諸表「注記事項(収益認識関係)」に同一の内容を記載しているため、注記を省略しております。

 

(重要な後発事象)

連結財務諸表「注記事項(重要な後発事象)」を記載しているため、注記を省略しております。

 

 

④【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

                                            (単位:千円)

区 分

資産の

種 類

当期首

残 高

当 期

増加額

当 期

減少額

当 期

償却額

当期末

残 高

減価償却

累 計 額

有形

固定資産

建物

2,931

27,891

27,891

(27,891)

374

2,557

390,781

工具、器具及び備品

4,030

24,081

24,081

(24,081)

1,264

2,766

530,442

リース資産

83,866

83,866

(83,866)

556,691

6,962

135,839

135,839

(135,839)

1,638

5,323

1,477,915

無形

固定資産

ソフトウエア

88,177

65,814

38,179

(38,179)

29,975

85,837

ソフトウエア仮勘定

338,296

331,799

(304,523)

6,496

その他

2,572

2,572

(2,572)

88,177

406,683

372,550

(345,274)

29,975

92,334

(注)1.当期増加額のうち主なものは次のとおりであります。

  建物            支店設備等                        2,778千円

本社設備等                         15,555千円

  工具、器具及び備品     IT関連機器等                         4,803千円

本支店設備等                        12,269千円

  リース資産(有形固定資産) 支店設備等                         83,866千円

  ソフトウエア        手数料計算システム                    36,160千円

ASP関連                            27,635千円

  ソフトウエア仮勘定     運用メール一元管理システム                10,567千円

保険市場サイト、保険市場Webサイトクラウド化        64,377千円

2.当期減少額のうち主なものは次のとおりであります。

  ソフトウエア仮勘定     ソフトウエアへ振替                     27,275千円

3.「当期減少額」欄の( )内は内書きで、減損損失の計上額であります。

 

【引当金明細表】

                                       (単位:千円)

科目

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

賞与引当金

180,058

178,210

180,058

178,210

 

 

(2)【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3)【その他】

 該当事項はありません。