当連結会計年度に実施した当社グループの設備投資等の総額は
当該設備投資は、主に本社移転による内部造作、ソフトウェア開発に必要な評価・測定のための機器の購入、研究開発に必要な各種プログラム開発用ソフトウェア及び品質向上に必須となる製品評価ソフトウェア等への投資、事務機器・備品・管理ソフトウェア等の購入であります。
また、当連結会計年度において、減損損失66,137千円を計上しております。減損損失の内容については、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 注記事項 (連結損益計算書関係) ※4 減損損失」に記載のとおりであります。
当社グループにおける主要な設備は、以下のとおりであります。なお、当社グループは単一セグメントであるため、セグメント別の設備の状況の記載はしておりません。
(1) 提出会社
|
2023年10月31日現在 |
|
事業所名 (所在地) |
設備の内容 |
帳簿価額 |
従業員数 (名) |
||||
|
建物 (千円) |
工具、器具 及び備品 (千円) |
ソフト ウェア (千円) |
その他 (千円) |
合計 (千円) |
|||
|
本社 (東京都千代田区) |
本社機能及び 研究開発設備 |
- |
- |
12,539 |
- |
12,539 |
89(14) |
(注)1.帳簿価額は減損損失計上後の金額であります。
2.上記事務所については、他の者から建物を賃借しております。
本社 年間賃借料 66,800千円
3.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は、年間の平均人員を( )外数で記載しております。
(2) 在外子会社
|
2023年10月31日現在 |
|
事業所名 (所在地) |
設備の内容 |
帳簿価額 |
従業員数 (名) |
||||
|
建物 (千円) |
工具、器具 及び備品 (千円) |
使用権資産 (千円) |
その他 (千円) |
合計 (千円) |
|||
|
Morpho China, Inc. (中国深セン市) |
事業用 及び 研究開発設備 |
3,463 |
6,359 |
34,904 |
1,727 |
46,454 |
35(0) |
(注)1.帳簿価額は減価償却累計額控除後の金額であります。
2.「その他」は、車両運搬具であります。
3.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は、年間の平均人員を( )外数で記載しております。
当社グループの設備投資は、各種開発に使用する器具及びソフトウェア、更には自社開発のソフトウェアが主であり、事業規模の拡大に対応した採用計画や市場・景気の動向、投資対効果等を総合的に且つ慎重に検討のうえ策定しております。
(1)重要な設備の新設
該当事項はありません。
(2)重要な設備の除却等
該当事項はありません。