(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第3四半期累計期間
(自 2022年4月1日
至 2022年12月31日)
当第3四半期累計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年12月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前四半期純利益
1,123,210
991,190
減価償却費
41,393
43,003
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△59
267
受取利息及び受取配当金
△13,944
△14,928
売上債権の増減額(△は増加)
△14,015
△16,493
商品の増減額(△は増加)
207
△787
貯蔵品の増減額(△は増加)
6,054
232
その他の流動資産の増減額(△は増加)
△9,301
△64,803
仕入債務の増減額(△は減少)
21,981
14,813
賞与引当金の増減額(△は減少)
△74,594
△109,895
退職給付引当金の増減額(△は減少)
65,474
54,098
前受金の増減額(△は減少)
△9,427
57,397
未払金の増減額(△は減少)
△46,256
△60,519
未払消費税等の増減額(△は減少)
△66,107
△23,443
長期未払金の増減額(△は減少)
―
1,456
その他の流動負債の増減額(△は減少)
△29,397
△31,669
その他
1,699
1,411
小計
996,916
841,332
利息及び配当金の受取額
13,944
14,928
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△502,158
△565,564
508,703
290,696
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△8,498
△2,881
無形固定資産の取得による支出
△26,113
△42,797
事業譲渡による収入
87,670
△845
37
△35,456
42,028
財務活動によるキャッシュ・フロー
配当金の支払額
△205,043
△237,257
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
268,202
95,467
現金及び現金同等物の期首残高
7,553,046
8,319,330
現金及び現金同等物の四半期末残高
※1 7,821,248
※1 8,414,797