②【損益計算書】
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前事業年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
|
当事業年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
|
売上高
|
10,718,832
|
11,792,058
|
売上原価
|
5,819,914
|
6,452,931
|
売上総利益
|
4,898,918
|
5,339,127
|
販売費及び一般管理費
|
4,082,678
|
4,226,448
|
営業利益
|
816,239
|
1,112,678
|
営業外収益
|
|
|
|
受取利息及び配当金
|
158,324
|
146,252
|
|
その他
|
6,286
|
6,897
|
|
営業外収益合計
|
164,610
|
153,149
|
営業外費用
|
|
|
|
譲渡制限付株式関連費用
|
1,747
|
1,319
|
|
その他
|
96
|
68
|
|
営業外費用合計
|
1,844
|
1,388
|
経常利益
|
979,005
|
1,264,439
|
特別利益
|
|
|
|
固定資産売却益
|
―
|
75,540
|
|
投資有価証券売却益
|
128,234
|
―
|
|
特別利益合計
|
128,234
|
75,540
|
特別損失
|
|
|
|
固定資産除却損
|
379
|
48
|
|
抱合せ株式消滅差損
|
25,441
|
―
|
|
関係会社株式評価損
|
211,694
|
―
|
|
特別損失合計
|
237,516
|
48
|
税引前当期純利益
|
869,724
|
1,339,932
|
法人税、住民税及び事業税
|
298,033
|
391,764
|
法人税等調整額
|
△18,287
|
△70,326
|
法人税等合計
|
279,745
|
321,437
|
当期純利益
|
589,978
|
1,018,494
|
【製造原価明細書】
|
|
前事業年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
|
当事業年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
|
区分
|
注記 番号
|
金額(千円)
|
構成比 (%)
|
金額(千円)
|
構成比 (%)
|
Ⅰ 材料費
|
|
3,168,622
|
66.6
|
3,208,615
|
65.7
|
Ⅱ 労務費
|
※1
|
1,067,574
|
22.4
|
1,114,351
|
22.8
|
Ⅲ 経費
|
※2
|
520,935
|
11.0
|
559,266
|
11.5
|
当期総製造費用
|
|
4,757,132
|
100.0
|
4,882,233
|
100.0
|
仕掛品期首棚卸高
|
|
371,569
|
|
415,856
|
|
合計
|
|
5,128,701
|
|
5,298,089
|
|
仕掛品期末棚卸高
|
|
415,856
|
|
352,886
|
|
当期製品製造原価
|
※3
|
4,712,845
|
|
4,945,203
|
|
|
|
|
|
|
|
(注)※1 主な内訳は、次のとおりであります。
項目
|
前事業年度(千円)
|
当事業年度(千円)
|
従業員給与手当
|
660,921
|
684,458
|
従業員賞与
|
110,652
|
120,178
|
法定福利費
|
137,251
|
147,159
|
賞与引当金繰入額
|
69,101
|
71,105
|
退職給付費用
|
57,191
|
57,638
|
※2 主な内訳は、次のとおりであります。
項目
|
前事業年度(千円)
|
当事業年度(千円)
|
減価償却費
|
231,308
|
266,951
|
修繕費
|
44,233
|
45,282
|
外注加工費
|
68,391
|
100,211
|
※3 当期製品製造原価と売上原価の調整表
区分
|
前事業年度(千円)
|
当事業年度(千円)
|
当期製品製造原価
|
4,712,845
|
4,945,203
|
期首製品棚卸高
|
789,316
|
1,068,987
|
合計
|
5,502,161
|
6,014,190
|
期末製品棚卸高
|
1,068,987
|
910,322
|
製品売上原価
|
4,433,174
|
5,103,868
|
商品売上原価
|
1,429,158
|
1,483,598
|
他勘定振替高
|
42,418
|
134,534
|
売上原価
|
5,819,914
|
6,452,931
|
(原価計算の方法)
当社の原価計算は、個別原価計算による実際原価計算であります。