(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年7月1日
至 2023年12月31日)
当中間連結会計期間
(自 2024年7月1日
至 2024年12月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純損失(△)
△714,595
△146,776
減価償却費
244,230
118,215
引当金の増減額(△は減少)
△7,711
7,843
減損損失
26,904
-
事業構造改善費用
242,584
24,220
事業構造改善引当金の増減額(△は減少)
△197,346
受取利息及び受取配当金
△1,899
△1,103
仕入割引
△2
持分法による投資損益(△は益)
14,074
5,213
支払利息
19,437
9,612
為替差損益(△は益)
△4,792
△13,279
固定資産売却損益(△は益)
1,844
固定資産除却損
0
1,950
売上債権の増減額(△は増加)
△5,116
△139,239
棚卸資産の増減額(△は増加)
29,353
68,982
仕入債務の増減額(△は減少)
△106,395
146,742
その他
161,091
162,664
小計
△102,833
49,542
利息及び配当金の受取額
1,899
1,103
仕入割引の受取額
2
利息の支払額
△19,780
△9,612
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
8,772
△7,756
事業構造改善費用の支払額
△91,793
△111,942
△58,514
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△20,000
定期預金の払戻による収入
20,000
有形固定資産の取得による支出
△3,755
△6,820
無形固定資産の取得による支出
△8,880
敷金及び保証金の回収による収入
189
敷金及び保証金の差入による支出
△449
394
1,340
△12,050
△5,929
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△273,059
△139,864
リース債務の返済による支出
△4,122
△5,125
△0
△277,181
△144,989
現金及び現金同等物に係る換算差額
△2,951
10,503
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△404,126
△198,929
現金及び現金同等物の期首残高
2,426,357
1,895,220
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 2,022,230
※ 1,696,290