(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間会計期間
(自 2023年7月1日
至 2023年12月31日)
当中間会計期間
(自 2024年7月1日
至 2024年12月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純利益
363,786
405,760
減価償却費
27,092
31,534
敷金償却費
3,988
4,507
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△2,973
△14
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
9,000
△3,060
受取利息
△3
△102
助成金収入
△5,494
△3,765
支払利息
371
131
解約違約金
―
6,540
株式交付費
433
120
固定資産受贈益
△1,948
固定資産除却損
220
売上債権の増減額(△は増加)
10,317
63,542
棚卸資産の増減額(△は増加)
△14,829
△17,413
未払金の増減額(△は減少)
11,268
49,875
未払費用の増減額(△は減少)
30,096
1,320
その他
20,938
6,401
小計
452,264
545,377
利息の受取額
3
102
助成金の受取額
5,494
3,765
利息の支払額
△362
△131
法人税等の支払額
△117,487
△117,935
339,912
431,177
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△19,909
△13,389
無形固定資産の取得による支出
△463
△2,261
敷金及び保証金の差入による支出
△24,340
△33,870
敷金及び保証金の回収による収入
264
△200
△44,448
△49,721
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△21,444
△8,738
株式の発行による収入
12,508
9,276
自己株式の取得による支出
△84
リース債務の返済による支出
△1,449
△1,522
△10,385
△1,068
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
285,077
380,387
現金及び現金同等物の期首残高
834,764
1,271,469
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 1,119,842
※ 1,651,856