(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間会計期間
(自 2023年7月1日
至 2023年12月31日)
当中間会計期間
(自 2024年7月1日
至 2024年12月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純利益
3,319,244
4,014,612
減価償却費
199,952
263,239
貸倒引当金の増減額(△は減少)
103
128
退職給付引当金の増減額(△は減少)
37,108
41,582
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
8,234
222
受取利息及び受取配当金
△1,329
△2,076
為替差損益(△は益)
182
385
支払利息
183
1,198
固定資産除売却損益(△は益)
5,154
△1,901
売上債権の増減額(△は増加)
△940,844
△983,177
棚卸資産の増減額(△は増加)
476,168
△87,106
仕入債務の増減額(△は減少)
△187,043
△277,807
前払費用の増減額(△は増加)
134,348
108,993
未払金の増減額(△は減少)
122,339
△61,908
未払費用の増減額(△は減少)
116,608
10,328
契約負債の増減額(△は減少)
46,148
51,187
その他
83,183
△105,515
小計
3,419,744
2,972,386
利息及び配当金の受取額
1,329
1,001
利息の支払額
△183
△123
法人税等の支払額
△866,754
△868,013
2,554,135
2,105,250
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△947,425
△1,086,280
有形固定資産の売却による収入
4,112
3,182
無形固定資産の取得による支出
△26,487
△31,983
貸付けによる支出
△70,510
△271,091
貸付金の回収による収入
60
-
敷金及び保証金の差入による支出
△18,655
△26,719
敷金及び保証金の回収による収入
584
1,063
建設協力金の支払による支出
△33,330
9,456
18,806
△1,048,865
△1,426,352
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△24,000
自己株式の取得による支出
△988
△235
配当金の支払額
△1,173,047
△1,372,005
△1,198,036
△1,396,241
現金及び現金同等物に係る換算差額
△182
△385
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
307,051
△717,728
現金及び現金同等物の期首残高
3,573,825
5,137,452
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 3,880,876
※ 4,419,723