(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間会計期間
(自 2023年7月1日
至 2023年12月31日)
当中間会計期間
(自 2024年7月1日
至 2024年12月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純利益
114,022
124,704
減価償却費
4,622
8,381
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△48
-
受注損失引当金の増減額(△は減少)
1,635
受取利息及び受取配当金
△0
△21
助成金収入
△187
補助金収入
△96
支払利息
184
88
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
△67,865
△139,164
棚卸資産の増減額(△は増加)
4,533
22,121
仕入債務の増減額(△は減少)
6,895
△11,785
契約負債の増減額(△は減少)
△9,105
△3,524
その他
△16,739
△7,997
小計
36,213
△5,562
利息及び配当金の受取額
0
21
助成金の受取額
187
補助金の受取額
96
利息の支払額
△150
△88
法人税等の支払額
△47,076
△32,239
△10,729
△37,867
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△9,043
△3,835
敷金及び保証金の差入による支出
△9,779
△1,078
△19,900
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△16,665
△19,998
ストックオプションの行使による収入
4,285
3,848
△12,379
△16,149
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△43,009
△57,852
現金及び現金同等物の期首残高
847,949
776,362
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 804,939
※ 718,509