【注記事項】
(中間損益計算書関係)
※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。
|
前中間会計期間 (自 2023年7月1日 至 2023年12月31日)
|
当中間会計期間 (自 2024年7月1日 至 2024年12月31日)
|
給料及び手当
|
72,009
|
千円
|
95,365
|
千円
|
(中間キャッシュ・フロー計算書関係)
※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。
|
前中間会計期間 (自 2023年7月1日 至 2023年12月31日)
|
当中間会計期間 (自 2024年7月1日 至 2024年12月31日)
|
現金及び預金
|
804,939千円
|
718,509千円
|
現金及び現金同等物
|
804,939千円
|
718,509千円
|
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前中間会計期間(自 2023年7月1日 至 2023年12月31日)
当社は、DX事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
当中間会計期間(自 2024年7月1日 至 2024年12月31日)
当社は、DX事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前中間会計期間(自 2023年7月1日 至 2023年12月31日)
|
|
|
(単位:千円)
|
|
クロステクノロジーサービス
|
MSP
|
その他
|
合計
|
一定の期間にわたって 認識する収益
|
307,311
|
407,419
|
12,698
|
727,428
|
一時点で認識する収益
|
96,475
|
―
|
46,116
|
142,592
|
合計
|
403,787
|
407,419
|
58,815
|
870,021
|
当中間会計期間(自 2024年7月1日 至 2024年12月31日)
|
|
|
(単位:千円)
|
|
クロステクノロジーサービス
|
MSP
|
その他
|
合計
|
一定の期間にわたって 認識する収益
|
351,868
|
360,984
|
23,398
|
736,251
|
一時点で認識する収益
|
148,379
|
―
|
51,152
|
199,532
|
合計
|
500,247
|
360,984
|
74,551
|
935,783
|
(注) 顧客との契約から生じる収益を分解した情報を、これまで「クラウドインテグレーションサービス」、「データインテグレーションサービス」、「その他」としておりましたが、近年の開発において、クラウドやAIといった異なる技術要素の垣根が低くなってきているトレンドの変化を踏まえ、当中間会計期間より「クロステクノロジーサービス」、「MSP」、「その他」へと変更いたしました。
この変更に伴い、前中間会計期間の顧客との契約から生じる収益を分解した情報についても、変更後のサービス区分で記載しております。
(1株当たり情報)
1株当たり中間純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前中間会計期間 (自 2023年7月1日 至 2023年12月31日)
|
当中間会計期間 (自 2024年7月1日 至 2024年12月31日)
|
1株当たり中間純利益
|
59円71銭
|
64円91銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
中間純利益(千円)
|
74,428
|
82,662
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る中間純利益(千円)
|
74,428
|
82,662
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
1,246,464
|
1,273,525
|
潜在株式調整後1株当たり中間純利益
|
57円17銭
|
63円47銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
中間純利益調整額(千円)
|
―
|
―
|
普通株式増加数(株)
|
55,355
|
28,810
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前事業年度末から重要な変動があったものの概要
|
―
|
―
|
2 【その他】
該当事項はありません。