(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
2,534,416
2,753,371
減価償却費
148,894
149,080
賞与引当金の増減額(△は減少)
66,010
57,141
受注損失引当金の増減額(△は減少)
287,859
75,151
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
76,179
18,121
受取利息及び受取配当金
△178,432
△150,842
有価証券売却損益(△は益)
△5,122
△7,948
持分法による投資損益(△は益)
△22,737
△21,509
投資有価証券売却損益(△は益)
△4,095
△15,974
投資有価証券評価損益(△は益)
―
22,118
投資有価証券償還損益(△は益)
△108,001
△37,043
デリバティブ評価損益(△は益)
△266,100
△30,103
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
△675,874
1,117,634
棚卸資産の増減額(△は増加)
△558,145
△101,166
仕入債務の増減額(△は減少)
△3,196
△192,192
未払金の増減額(△は減少)
114,243
△391,377
長期未払金の増減額(△は減少)
△53
△30
未払消費税等の増減額(△は減少)
△82,906
△120,183
その他
4,884
△73,734
小計
1,327,822
3,050,512
利息及び配当金の受取額
182,275
154,668
利息の支払額
△1,438
△5,619
法人税等の支払額
△974,686
△1,159,923
533,972
2,039,638
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△1,800
定期預金の払戻による収入
20,010
有価証券の取得による支出
△9,029
△118,914
有価証券の売却による収入
35,603
44,227
有形固定資産の取得による支出
△117,650
△177,252
無形固定資産の取得による支出
△44,878
△90,730
投資有価証券の取得による支出
△549,428
△894,461
投資有価証券の売却による収入
174,451
193,753
投資有価証券の償還による収入
1,620,265
464,609
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△868,707
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入
6,099
保険積立金の解約による収入
12,864
6,364
△133,294
△41,420
987,103
△1,458,221
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△245,881
△481,791
リース債務の返済による支出
△2,245
△1,554
配当金の支払額
△567,606
△555,407
自己株式の取得による支出
△998,220
社債の償還による支出
△15,000
△50,000
△1,828,954
△1,088,752
現金及び現金同等物に係る換算差額
5,593
△3,652
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△302,284
△510,987
現金及び現金同等物の期首残高
10,915,310
14,864,551
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 10,613,025
※ 14,353,563