⑤ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】
資産の種類
|
当期首残高 (千円)
|
当期増加額 (千円)
|
当期減少額 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
当期末減価 償却累計額 及び 償却累計額 (千円)
|
当期償却額 (千円)
|
差引当期末 残高 (千円)
|
有形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
建物
|
8,850,713
|
―
|
131,744
|
8,718,968
|
2,924,275
|
334,808
|
5,794,693
|
建物附属設備
|
2,190,447
|
15,973
|
45,912
|
2,160,508
|
1,424,974
|
99,092
|
735,534
|
構築物
|
1,354,359
|
280
|
10,794
|
1,343,845
|
998,241
|
81,086
|
345,603
|
機械及び装置
|
4,594,840
|
―
|
7,500
|
4,587,340
|
3,077,725
|
367,309
|
1,509,614
|
車両運搬具
|
196,065
|
30,280
|
23,558
|
202,787
|
124,213
|
41,049
|
78,573
|
工具、器具 及び備品
|
666,155
|
84,846
|
63,397
|
687,603
|
506,694
|
54,048
|
180,909
|
土地
|
3,059,515
|
483,700
|
247,769
|
3,295,446
|
―
|
―
|
3,295,446
|
リース資産
|
897,751
|
―
|
―
|
897,751
|
248,327
|
39,405
|
649,423
|
建設仮勘定
|
46,220
|
327,525
|
418,200
|
331,925
|
―
|
―
|
331,925
|
有形固定資産計
|
21,856,069
|
942,605
|
572,496
|
22,226,177
|
9,304,453
|
1,016,800
|
12,921,724
|
無形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
商標権
|
2,958
|
―
|
―
|
2,958
|
2,268
|
295
|
690
|
ソフトウエア
|
1,203,610
|
80,640
|
―
|
1,284,250
|
1,053,831
|
89,683
|
230,418
|
リース資産
|
9,692
|
―
|
―
|
9,692
|
9,288
|
806
|
403
|
電話加入権
|
4,212
|
―
|
―
|
4,212
|
―
|
―
|
4,212
|
水道施設利用権
|
3,071
|
―
|
―
|
3,071
|
2,366
|
101
|
705
|
ソフトウェア 仮勘定
|
57,020
|
132,043
|
40,618
|
148,445
|
―
|
―
|
148,445
|
無形固定資産計
|
1,280,564
|
212,683
|
40,618
|
1,452,629
|
1,067,754
|
90,886
|
384,874
|
長期前払費用
|
84,809
|
3,082
|
8,343
|
79,548
|
―
|
―
|
79,548
|
(注) 1 土地及び建設仮勘定の「当期増加額」は、主に郡山店の店舗移転に係るものであります。
2 有形固定資産の「当期減少額」は、主に賃貸店舗(旧横浜店)の売却に係るものであります。
【社債明細表】
該当事項はありません。
【借入金等明細表】
区分
|
当期首残高 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
平均利率 (%)
|
返済期限
|
1年以内に返済予定のリース債務
|
41,338
|
41,449
|
1.38
|
―
|
リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)
|
723,949
|
682,500
|
1.19
|
2030年1月~ 2052年2月
|
合計
|
765,287
|
723,949
|
―
|
―
|
(注) 1 平均利率については、リース債務期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
2 リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)の貸借対照表日後5年内における返済予定額は以下のとおりであります。
区分
|
1年超2年以内 (千円)
|
2年超3年以内 (千円)
|
3年超4年以内 (千円)
|
4年超5年以内 (千円)
|
リース債務
|
41,563
|
42,144
|
42,736
|
43,338
|
【引当金明細表】
区分
|
当期首残高 (千円)
|
当期増加額 (千円)
|
当期減少額 (目的使用) (千円)
|
当期減少額 (その他) (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
貸倒引当金(流動)
|
17,786
|
6,032
|
―
|
17,786
|
6,032
|
貸倒引当金(固定)
|
27,829
|
―
|
―
|
―
|
27,829
|
賞与引当金
|
87,130
|
116,100
|
87,130
|
―
|
116,100
|
(注) 1 引当金の計上理由及び額の算定については、重要な会計方針 3 引当金の計上基準のとおりであります。
2 貸倒引当金(流動)の「当期減少額(その他)」欄の金額は、一般債権の貸倒実績率による洗替額であります。
【資産除去債務明細表】
当事業年度期首及び当事業年度末における資産除去債務の金額が当事業年度期首及び当事業年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、記載を省略しております。
(2) 【主な資産及び負債の内容】
1 資産の部
① 現金及び預金
区分
|
金額(千円)
|
現金
|
78,586
|
預金の種類
|
|
普通預金
|
5,008,674
|
別段預金
|
4,830
|
計
|
5,013,505
|
合計
|
5,092,092
|
② 売掛金
相手先別内訳
相手先
|
金額(千円)
|
一般ユーザー
|
2,112,927
|
株式会社ホリ・コーポレーション
|
116,101
|
株式会社宇佐美鉱油
|
64,205
|
株式会社コニシタイヤ
|
48,162
|
トヨタモビリティパーツ株式会社
|
37,752
|
その他
|
1,353,286
|
計
|
1,619,508
|
合計
|
3,732,436
|
売掛金の発生及び回収並びに滞留状況
期首残高(千円) (A)
|
当期発生高(千円) (B)
|
当期回収高(千円) (C)
|
当期末残高(千円) (D)
|
回収率(%)
|
滞留期間(日)
|
3,898,588
|
50,776,808
|
50,942,960
|
3,732,436
|
93.2
|
27.5
|
③ 商品
品目
|
金額(千円)
|
タイヤ
|
6,477,955
|
ホイール
|
2,816,944
|
用品
|
652,655
|
合計
|
9,947,554
|
④ 未収入金
相手先別内訳
相手先
|
金額(千円)
|
株式会社ダンロップタイヤ
|
657,264
|
ブリヂストンタイヤソリューションジャパン株式会社
|
643,637
|
横浜ゴム株式会社
|
295,238
|
その他
|
382,428
|
合計
|
1,978,569
|
2 負債の部
買掛金
相手先別内訳
相手先
|
金額(千円)
|
株式会社ダンロップタイヤ
|
1,441,385
|
横浜ゴム株式会社
|
1,006,715
|
ブリヂストンタイヤソリューションジャパン株式会社
|
704,886
|
ピレリジャパン株式会社
|
244,770
|
日本ミシュランタイヤ株式会社
|
216,797
|
その他
|
1,380,601
|
合計
|
4,995,156
|
(3) 【その他】
当事業年度における四半期情報等
(累計期間)
|
第1四半期
|
第2四半期
|
第3四半期
|
当事業年度
|
売上高
|
(千円)
|
16,601,969
|
27,260,502
|
35,534,461
|
46,142,013
|
税引前四半期(当期)純利益金額
|
(千円)
|
2,686,223
|
4,024,052
|
4,701,969
|
5,832,922
|
四半期(当期)純利益金額
|
(千円)
|
1,869,611
|
2,800,736
|
3,265,821
|
4,051,508
|
1株当たり四半期(当期)純利益金額
|
(円)
|
99.10
|
148.39
|
173.83
|
217.53
|
(会計期間)
|
第1四半期
|
第2四半期
|
第3四半期
|
第4四半期
|
1株当たり 四半期純利益金額
|
(円)
|
99.10
|
49.31
|
24.99
|
43.31
|