(セグメント情報等)
【セグメント情報】
当社グループはeスポーツ事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
【関連情報】
前連結会計年度(自 2022年11月1日 至 2023年10月31日)
1. 製品及びサービスごとの情報
単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
2. 地域ごとの情報
(1) 売上高
本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
(2) 有形固定資産
本邦以外に所在している有形固定資産がないため、記載を省略しております。
3. 主要な顧客ごとの情報
|
|
(単位:千円)
|
顧客の名称または氏名
|
売上高
|
関連するセグメント名
|
日本エイサー株式会社
|
325,866
|
eスポーツ事業
|
株式会社フジテレビジョン
|
282,580
|
eスポーツ事業
|
当連結会計年度(自 2023年11月1日 至 2024年10月31日)
1. 製品及びサービスごとの情報
単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
2. 地域ごとの情報
(1) 売上高
本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
(2) 有形固定資産
本邦以外に所在している有形固定資産がないため、記載を省略しております。
3. 主要な顧客ごとの情報
外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載を省略しております。
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
該当事項はありません。
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
当社グループはeスポーツ事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
該当事項はありません。
【関連当事者情報】
1.関連当事者との取引
(1) 連結財務諸表提出会社と関連当事者の取引
(ア)連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等に限る。)等
前連結会計年度(自 2022年11月1日 至 2023年10月31日)
種類
|
会社等の名称 又は氏名
|
所在地
|
資本金又は出資金 (千円)
|
事業の内容 又は職業
|
議決権等 の所有 (被所有) 割合(%)
|
関連当事者 との関係
|
取引の内容
|
取引金額 (千円)
|
科目
|
期末残高 (千円)
|
親会社
|
株式会社 カヤック
|
神奈川県鎌倉市
|
880,332
|
コンテンツ
|
(被所有) 直接52.9
|
債務被保証 業務の受託
|
賃貸借契約に対する債務被保証(注1)
|
―
|
―
|
―
|
業務の受託 (注2)
|
58,049
|
売掛金
|
3,757
|
当座貸越契約に関する債務被保証 (注3)
|
50,000
|
―
|
―
|
(注) 1. 当社グループの不動産賃貸借契約に対して債務保証を受けており、当連結会計年度に支払った賃借料は40,023千円であります。また、保証料の支払いは行っておりません。
2.取引条件ないし取引条件の決定方針については他の取引先と同様であります。
3. 当座貸越契約に対して債務保証を受けております。なお、取引金額は、保証債務の極度額を記載しております。また、保証料の支払は行っておりません。
当連結会計年度(自 2023年11月1日 至 2024年10月31日)
種類
|
会社等の名称 又は氏名
|
所在地
|
資本金又は出資金 (千円)
|
事業の内容 又は職業
|
議決権等 の所有 (被所有) 割合(%)
|
関連当事者 との関係
|
取引の内容
|
取引金額 (千円)
|
科目
|
期末残高 (千円)
|
親会社
|
株式会社 カヤック
|
神奈川県鎌倉市
|
900,238
|
コンテンツ
|
(被所有) 直接52.2
|
債務被保証 業務の受託
|
賃貸借契約に対する債務被保証(注1)
|
―
|
―
|
―
|
業務の受託 (注2)
|
14,687
|
売掛金
|
―
|
(注) 1. 当社グループの不動産賃貸借契約に対して債務保証を受けており、当連結会計年度に支払った賃借料は40,023千円であります。また、保証料の支払いは行っておりません。
2.取引条件ないし取引条件の決定方針については他の取引先と同様であります。
(イ)連結財務諸表提出会社の非連結子会社及び関連会社等
該当事項はありません。
(ウ)連結財務諸表提出会社と同一の親会社を持つ会社等及び連結財務諸表提出会社のその他の関係会社の子会社等
該当事項はありません。
(エ)連結財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る。)等
該当事項はありません。
(2) 連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引
該当事項はありません。
2.親会社又は重要な関連会社に関する注記
(1) 親会社情報
株式会社カヤック(東京証券取引所に上場)
(2) 重要な関連会社の要約財務情報
該当事項はありません。
(1株当たり情報)
|
前連結会計年度 (自 2022年11月1日 至 2023年10月31日)
|
当連結会計年度 (自 2023年11月1日 至 2024年10月31日)
|
1株当たり純資産額
|
178.86
|
円
|
171.36
|
円
|
1株当たり当期純損失(△)
|
△2.11
|
円
|
△7.02
|
円
|
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益
|
―
|
円
|
―
|
円
|
(注) 1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり当期純損失であるため、記載しておりません。
2.1株当たり当期純損失の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前連結会計年度 (自 2022年11月1日 至 2023年10月31日)
|
当連結会計年度 (自 2023年11月1日 至 2024年10月31日)
|
1株当たり当期純損失
|
|
|
親会社株主に帰属する当期純損失(△)(千円)
|
△5,690
|
△19,210
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 当期純損失(△)(千円)
|
△5,690
|
△19,210
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
2,701,802
|
2,734,650
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定に含まれなかった潜在株式の概要
|
2020年7月30日開催の株主総会において決議された第1回新株予約権(新株予約権の数41,668株) 2021年1月30日開催の株主総会において決議された第2回新株予約権(新株予約権の数25,000株) 2021年10月30日開催の株主総会において決議された第3回新株予約権(新株予約権の数33,100株)
|
2020年7月30日開催の株主総会において決議された第1回新株予約権(新株予約権の数33,335株) 2021年1月30日開催の株主総会において決議された第2回新株予約権(新株予約権の数25,000株) 2021年10月30日開催の株主総会において決議された第3回新株予約権(新株予約権の数28,169株)
|
3.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前連結会計年度末 (2023年10月31日)
|
当連結会計年度末 (2024年10月31日)
|
純資産の部の合計額(千円)
|
487,394
|
504,599
|
純資産の部の合計額から控除する金額(千円)
|
1,687
|
35,719
|
(うち非支配株主持分(千円))
|
(1,687)
|
(35,719)
|
普通株式に係る期末の純資産額(千円)
|
485,707
|
468,879
|
1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の 普通株式の数(株)
|
2,724,998
|
2,736,192
|
(重要な後発事象)
(本社移転)
当社は、2024年12月24日開催の取締役会において、本社移転することを決議いたしました。本社移転の概要につきましては以下の通りです。
(1) 移転先
東京都新宿区西新宿7丁目5番25号 西新宿プライムスクエア15F
(2) 移転時期
2025年5月(予定)
(3) 移転理由
当社の働き方変革に伴い、今後のオフィスの役割変化に合わせ空間を最適化し、社員のコミュニケーションを活性化し、エンゲージメントを高め、効率的な業務推進を図ることを目的に移転するものです。
(4) 業績に与える影響
本件が当社の業績に与える影響につきましては、現在精査中であります。