第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第19期

中間会計期間

第20期

中間会計期間

第19期

会計期間

自 2023年6月1日

至 2023年11月30日

自 2024年6月1日

至 2024年11月30日

自 2023年6月1日

至 2024年5月31日

売上高

(千円)

469,859

1,244,512

1,653,963

経常利益又は経常損失(△)

(千円)

162,202

90,833

207,887

中間(当期)純損失(△)

(千円)

164,425

1,728,543

427,028

持分法を適用した場合の投資利益

(千円)

資本金

(千円)

100,000

2,022,598

1,939,980

発行済株式総数

(株)

26,081,500

37,208,100

36,337,800

純資産額

(千円)

5,026,443

6,874,598

8,437,904

総資産額

(千円)

6,243,897

15,231,472

12,821,764

1株当たり中間(当期)純損失(△)

(円)

8.00

46.87

15.14

潜在株式調整後1株当たり中間

(当期)純利益

(円)

1株当たり配当額

(円)

自己資本比率

(%)

80.50

45.13

65.81

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

113,045

675,947

706,984

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

2,071,838

1,517,119

3,755,897

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

223,000

3,357,577

5,394,646

現金及び現金同等物の

中間期末(期末)残高

(千円)

1,563,445

8,383,953

5,868,421

 (注)1.当社は中間連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.持分法を適用した場合の投資利益については、持分法を適用する関連会社が存在しないため記載しておりません。

3.当社は、2023年7月12日開催の取締役会決議により、2023年8月30日付で普通株式1株につき100株の割合で株式分割を行っておりますが、第19期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり中間(当期)純損失を算定しております。

4.第19期中間会計期間の潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式は存在するものの、当社株式は非上場であり、期中平均株価が把握できないため、また1株当たり中間純損失であるため、記載しておりません。

5.第19期および第20期中間会計期間の潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり中間(当期)純損失であるため記載しておりません。

 

2【事業の内容】

 当中間会計期間において、当社が営む事業の内容について、重要な変更はありません。また、主要な関係会社における異動もありません。