(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年6月1日
至 2023年11月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年6月1日
至 2024年11月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
450,569
335,983
減価償却費
69,079
58,685
のれん償却額
-
2,898
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△9
賞与引当金の増減額(△は減少)
△71,267
1,585
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
982
885
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
2,709
3,832
受取利息及び受取配当金
△4,628
△3,210
支払利息
1,902
3,013
株式報酬費用
11,748
5,708
売上債権の増減額(△は増加)
520,284
△365,379
棚卸資産の増減額(△は増加)
△42,847
△73,363
仕入債務の増減額(△は減少)
260,150
177,059
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
1,565
1,775
損害補償引当金の増減額(△は減少)
△33,265
その他の流動資産の増減額(△は増加)
122,574
△3,584
その他の流動負債の増減額(△は減少)
△84,938
△86,659
その他
△492
2,274
小計
1,237,393
28,231
利息及び配当金の受取額
4,628
3,210
利息の支払額
△1,886
△2,458
和解金の支払額
△15,280
法人税等の支払額
△258,824
△58,432
法人税等の還付額
7,307
988,618
△44,730
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△68,002
△19,205
定期預金の払戻による収入
60,000
77,602
有形固定資産の取得による支出
△14,243
△19,783
無形固定資産の取得による支出
△12,850
△17,340
投資有価証券の取得による支出
△439
△451
資産除去債務の履行による支出
△57
敷金及び保証金の差入による支出
△5,405
△1,532
敷金及び保証金の回収による収入
362
1,781
長期前払費用の取得による支出
△3,000
△5,939
△2,636
△2,593
△46,274
12,539
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△98,134
△139,893
配当金の支払額
△149,217
△128,552
短期借入金の純増減額(△は減少)
2,495
39,481
△4,480
△2,625
△249,336
△231,589
現金及び現金同等物に係る換算差額
1,271
△622
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
694,279
△264,403
現金及び現金同等物の期首残高
998,978
1,477,144
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 1,693,257
※ 1,212,740