(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年6月1日
至 2023年11月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年6月1日
至 2024年11月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
1,251,656
817,551
減価償却費
214,156
204,615
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△535
△5,774
完成工事補償引当金の増減額(△は減少)
△2,265
△6,812
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
3,803
1,040
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
8,670
2,958
受取利息及び受取配当金
△5,213
△6,030
支払利息
27,617
35,019
固定資産売却損益(△は益)
△199
△817
固定資産除却損
342
0
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
△90,927
△306,627
棚卸資産の増減額(△は増加)
49,409
148,722
仕入債務の増減額(△は減少)
82,938
367,737
未払消費税等の増減額(△は減少)
32,996
△12,960
その他
△24,648
157,503
小計
1,547,800
1,396,124
利息及び配当金の受取額
4,802
5,531
利息の支払額
△27,362
△35,183
法人税等の支払額
△313,444
△219,739
1,211,796
1,146,733
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△31,229
△41,630
定期預金の払戻による収入
34,030
31,130
固定資産の取得による支出
△646,388
△1,885,993
固定資産の売却による収入
200
8,996
投資有価証券の取得による支出
△73,192
△3,590
貸付けによる支出
△2,200
△500
貸付金の回収による収入
600
400
△3,144
△647
△721,324
△1,891,834
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入れによる収入
483,500
800,000
短期借入金の返済による支出
△428,333
△563,700
長期借入れによる収入
451,800
1,636,600
長期借入金の返済による支出
△545,479
△260,235
社債の発行による収入
400,000
-
社債の償還による支出
△100,000
△140,000
リース債務の返済による支出
△80,316
△35,617
長期未払金の返済による支出
△1,823
配当金の支払額
△148,044
△147,999
31,303
1,289,048
現金及び現金同等物に係る換算差額
2,143
△3,409
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
523,918
540,537
現金及び現金同等物の期首残高
5,388,437
5,122,470
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 5,912,355
※ 5,663,008