(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年6月1日
至 2023年11月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年6月1日
至 2024年11月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
254,540
291,150
減価償却費
1,055,763
1,329,110
のれん償却額
2,190
-
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△879
受取利息及び受取配当金
△2
△109
支払利息
15,348
24,690
売上債権の増減額(△は増加)
△21,093
△75,932
棚卸資産の増減額(△は増加)
34,172
32,476
未収消費税等の増減額(△は増加)
61,977
仕入債務の増減額(△は減少)
6,714
△16,484
受取補償金
△10,545
未払消費税等の増減額(△は減少)
△109,622
81,385
有形固定資産から棚卸資産への振替
54,387
34,976
その他
△23,637
22,658
小計
1,257,336
1,785,899
利息及び配当金の受取額
2
109
利息の支払額
△17,345
△25,221
法人税等の支払額
△162,142
△108,310
補償金の受取額
10,545
1,088,395
1,652,477
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△1,644,307
△1,314,919
差入保証金の差入による支出
△53,178
△53,539
保険積立金の積立による支出
△16,308
△2,962
△15,332
△1,716,757
△1,400,099
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入れによる収入
1,950,000
1,200,000
長期借入金の返済による支出
△1,087,389
△1,328,022
新株予約権の行使による株式の発行による収入
86,578
2,402
自己株式の取得による支出
△59
配当金の支払額
△205,279
△215,235
△13,170
△6,646
730,739
△347,560
現金及び現金同等物に係る換算差額
32
△26
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
102,410
△95,208
現金及び現金同等物の期首残高
1,172,364
1,382,395
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 1,274,774
※ 1,287,186