(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年6月1日
至 2023年11月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年6月1日
至 2024年11月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
652,806
1,516,032
減価償却費
8,958
5,215
株式報酬費用
1,532
1,367
貸倒引当金の増減額(△は減少)
-
△2,333
賞与引当金の増減額(△は減少)
△20,220
△19,740
株式給付引当金の増減額(△は減少)
9,640
9,991
完成工事補償引当金の増減額(△は減少)
3,447
33,394
アフターコスト引当金の増減額(△は減少)
△60,300
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
381
8,246
役員株式給付引当金の増減額(△は減少)
22,724
19,531
支払利息
17,155
55,026
固定資産売却損益(△は益)
885
固定資産除却損益(△は益)
764
売上債権の増減額(△は増加)
△366,804
1,307,204
完成工事未収入金の増減額(△は増加)
△2,058,227
△5,368,993
棚卸資産の増減額(△は増加)
△1,574,981
△1,172,667
仕入債務の増減額(△は減少)
△110,112
142,461
工事未払金の増減額(△は減少)
1,076,486
△25,406
未成工事受入金の増減額(△は減少)
5,956
△122,472
その他
26,303
△297,047
小計
△2,303,302
△3,970,486
利息及び配当金の受取額
38
182
利息の支払額
△17,196
△55,195
法人税等の支払額
△376,581
△163,783
△2,697,041
△4,189,282
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△3,089
△2,004
無形固定資産の取得による支出
△8,900
△106
△2,852
△12,096
△4,856
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
587,357
2,085,000
長期借入れによる収入
500,000
1,970,000
長期借入金の返済による支出
△610,000
△618,334
リース債務の返済による支出
△447
配当金の支払額
△424,487
△375,850
52,423
3,060,368
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△2,656,714
△1,133,771
現金及び現金同等物の期首残高
5,062,508
4,117,604
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 2,405,794
※ 2,983,832