(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年6月1日

 至 2023年11月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年6月1日

 至 2024年11月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

890,118

171,153

 

減価償却費

365,584

376,044

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

438

234

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

207,300

179,530

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

9,710

4,900

 

受取利息及び受取配当金

2,168

2,875

 

投資有価証券売却損益(△は益)

3,926

 

支払利息

32,139

53,285

 

持分法による投資損益(△は益)

5,065

5,410

 

助成金収入

8,913

1,275

 

受取保険金

16,485

26,563

 

売上債権の増減額(△は増加)

117,732

75,063

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

404,833

73,182

 

仕入債務の増減額(△は減少)

65,860

22,766

 

その他の資産の増減額(△は増加)

33,344

946,171

 

その他の負債の増減額(△は減少)

156,367

160,816

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

163,684

235,771

 

その他

771

332

 

小計

674,372

652,850

 

利息及び配当金の受取額

2,498

3,148

 

助成金の受取額

8,271

400

 

保険金の受取額

26,681

26,563

 

利息の支払額

32,059

51,506

 

法人税等の支払額

413,835

275,599

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

265,928

949,843

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

投資有価証券の売却による収入

4,000

 

有形固定資産の取得による支出

182,236

169,834

 

無形固定資産の取得による支出

202,200

160,069

 

貸付金の回収による収入

2,607

2,678

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

377,829

327,224

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

136,500

 

長期借入れによる収入

1,600,000

1,480,000

 

長期借入金の返済による支出

1,206,348

925,548

 

リース債務の返済による支出

25,346

25,760

 

配当金の支払額

352,774

387,048

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

15,530

278,143

現金及び現金同等物に係る換算差額

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

96,369

998,925

現金及び現金同等物の期首残高

5,860,512

6,798,216

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 5,764,142

※1 5,799,290