当社の親会社及び主要株主に異動がありますので、金融商品取引法第24条の5第4項並びに企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号及び第4号の各規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
1.親会社の異動
(1) 当該異動に係る親会社の名称、住所、代表者の氏名、資本金の額及び事業の内容
(親会社でなくなるもの)
GMOアドホールディングス株式会社
(2) 当該異動の前後における当該親会社の所有に係る当社の議決権の数及び当社の総株主等の議決権に対する割合
GMOアドホールディングス株式会社
(注1)異動前の「総株主等の議決権に対する割合」は、2024年9月30日現在の議決権総数をもとに、自己株式の議決権の数(6,326個)を控除して計算しております。
(注2)異動後の「総株主等の議決権に対する割合」は、2024年9月30日現在の議決権総数に、本吸収分割(下記「(3)当該異動の理由及び年月日」の「a.当該異動の理由」で定義します。)の対価として発行された当社普通株式257,941,328株の議決権の数(2,579,413個)を加算した上で、自己株式の議決権の数(6,326個)を控除して計算しております。
(注3)「総株主等の議決権に対する割合」については、小数点以下第3位を四捨五入しております。以下同じです。
(3) 当該異動の理由及びその年月日
a. 当該異動の理由
当社は、2024年6月25日開催の当社取締役会において、当社の親会社であるGMOインターネットグループ株式会社(以下、「GMO-IG(株)」といいます。)のインターネットインフラ事業(ドメイン事業、クラウド・ホスティング事業、アクセス事業)及びインターネット広告・メディア事業(以下、総称して「対象事業」といいます。)を、当社が承継すること(以下、「本吸収分割」といいます。)及び対象事業の対価として当社普通株式257,941,328株をGMO-IG(株)に割当交付することについて決議し、本吸収分割及び割当交付は2025年1月1日付で効力が発生いたしました。
この結果、当社の総株主等の議決権の数に対するGMOアドホールディングス株式会社(以下、「GMO-ADHD(株)」といいます。)の所有する議決権の数の割合が50%を下回ることとなるため、GMO-ADHD(株)は、当社の親会社に該当しないことになりました。
b. 当該異動の年月日
2025年1月1日
2.主要株主の異動
(1) 当該異動に係る主要株主の名称
(新たに主要株主となるもの)
GMOインターネットグループ株式会社
(主要株主でなくなるもの)
GMOアドホールディングス株式会社
株式会社ネットアイアールディー
(2) 当該異動の前後における当該主要株主の所有議決権の数及びその総株主等の議決権に対する割合
a. GMOインターネットグループ株式会社
b. GMOアドホールディングス株式会社
c. 株式会社ネットアイアールディー
(3) 当該異動の年月日
2025年1月1日
(4) その他の事項
本臨時報告書提出日現在の当社の資本金の額 500百万円
本臨時報告書提出日現在の当社の発行済株式総数 普通株式 274,698,528株
以上