②【損益計算書】
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前事業年度 (自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)
|
当事業年度 (自 2023年10月1日 至 2024年9月30日)
|
売上高
|
687,371
|
769,888
|
売上原価
|
435,354
|
414,987
|
売上総利益
|
252,016
|
354,901
|
販売費及び一般管理費
|
198,803
|
263,052
|
営業利益
|
53,213
|
91,848
|
営業外収益
|
|
|
|
受取利息
|
5,112
|
17,665
|
|
雑収入
|
6,756
|
5,841
|
|
営業外収益合計
|
11,868
|
23,506
|
営業外費用
|
|
|
|
支払利息
|
11,848
|
11,426
|
|
株式交付費
|
31,589
|
2,769
|
|
貸倒引当金繰入額
|
-
|
108,826
|
|
為替差損
|
839
|
1,450
|
|
その他
|
11,338
|
9,626
|
|
営業外費用合計
|
55,615
|
134,098
|
経常利益又は経常損失(△)
|
9,466
|
△18,743
|
特別損失
|
|
|
|
貸倒引当金繰入額
|
206,570
|
315,704
|
|
特別損失合計
|
206,570
|
315,704
|
税引前当期純損失(△)
|
△197,103
|
△334,447
|
法人税、住民税及び事業税
|
20,278
|
42,610
|
法人税等合計
|
20,278
|
42,610
|
当期純損失(△)
|
△217,381
|
△377,058
|
【製造原価明細書】
|
|
前事業年度 (自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)
|
当事業年度 (自 2023年10月1日 至 2024年9月30日)
|
区分
|
注記 番号
|
金額(千円)
|
構成比 (%)
|
金額(千円)
|
構成比 (%)
|
Ⅰ 労務費
|
|
265,960
|
65.70
|
256,184
|
65.96
|
Ⅱ 経費
|
※1
|
138,843
|
34.30
|
132,201
|
34.04
|
当期総製造費用
|
|
404,803
|
100.0
|
388,385
|
100.0
|
仕掛品期首棚卸高
|
|
14,230
|
|
12,190
|
|
合計
|
|
419,034
|
|
400,576
|
|
仕掛品期末棚卸高
|
|
12,190
|
|
13,908
|
|
当期製品製造原価
|
※2
|
406,843
|
|
386,668
|
|
|
|
|
|
|
|
(注)※1 主な内訳は、次のとおりであります。
項目
|
前事業年度(千円)
|
当事業年度(千円)
|
外注費
|
87,770
|
81,439
|
地代家賃
|
17,879
|
18,456
|
接待交際費
|
13,221
|
9,204
|
旅費交通費
|
6,625
|
7,318
|
※2 当期製品製造原価と売上原価の調整表
区分
|
前事業年度(千円)
|
当事業年度(千円)
|
当期製品製造原価
|
406,843
|
386,668
|
商品売上原価
|
28,511
|
28,318
|
売上原価
|
435,354
|
414,987
|
(原価計算の方法)
当社の原価計算は、個別原価計算による実際原価計算であります。