⑤ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首

残高

(千円)

当期

増加額

(千円)

当期

減少額

(千円)

当期末

残高

(千円)

当期末減価償却累計額又は償却累計額

(千円)

当期

償却額

(千円)

差引当期末残高

(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

建物

7,353

7,353

896

181

6,456

建物附属設備

2,158

863

3,021

1,534

86

1,486

機械及び装置

191,572

56,985

1,307

247,250

189,228

6,484

58,021

工具、器具及び備品

10,597

5,732

120

16,209

8,565

2,958

7,644

リース資産

19,180

19,180

9,590

4,795

9,590

建設仮勘定

16,143

16,143

16,143

有形固定資産計

230,861

79,724

1,428

309,158

209,815

14,506

99,343

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

ソフトウエア

4,060

600

4,660

3,775

160

885

無形固定資産計

4,060

600

4,660

3,775

160

885

 

注1.当期増加額のうち主なものは次のとおりであります。

機械及び装置

Green Earth研究所

研究開発設備

19,200

千円

 

 

 

【社債明細表】

該当事項はありません。

 

【借入金等明細表】

 

区分

当期首残高

(千円)

当期末残高

(千円)

平均利率

(%)

返済期限

1年以内に返済予定の長期借入金

44,810

7,940

1.55

1年以内に返済予定のリース債務

4,715

4,869

3.21

長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)

146,680

138,740

0.79

自 2025年10月1日

至 2030年9月30日

リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)

9,897

5,027

3.21

自 2025年10月1日

至 2026年9月30日

合計

206,102

156,577

 

注1.平均金利については、期末借入金残高等に対する加重平均利率を記載しております。

2.変動金利のものについては、当事業年度末の利率を適用しております。

3.長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)の貸借対照表日後5年内における1年ごとの返済予定額の総額

 

区分

1年超2年以内

(千円)

2年超3年以内

(千円)

3年超4年以内

(千円)

4年超5年以内

(千円)

長期借入金

108,040

8,040

7,670

8,040

リース債務

5,027

 

 

【引当金明細表】

       該当事項はありません。

 

【資産除去債務明細表】

明細表に記載すべき事項が財務諸表等規則第8条の28に規定する注記事項として記載されているため、記載を省略しております。

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

① 現金及び預金

 

区分

金額(千円)

預金

 

普通預金

2,274,178

別段預金

71

合計

2,274,249

 

 

② 売掛金
相手先別内訳

 

区分

金額(千円)

大王製紙株式会社

68,112

日本製紙株式会社

44,038

住友商事株式会社

35,230

住友林業株式会社

26,430

株式会社日本触媒

11,000

その他

10,700

合計

195,512

 

 
売掛金の発生及び回収並びに滞留状況

 

当期首残高

(千円)

(A)

当期発生高

(千円)

(B)

当期回収高

(千円)

(C)

当期末残高

(千円)

(D)

回収率(%)

 

(C)

×100

(A)+(B)

 

滞留期間(日)

(A)+(D)

(B)

366

 

384,759

189,247

195,512

49.2

93.0

 

 

③ 仕掛品

 

区分

金額(千円)

研究開発活動費

147,815

合計

147,815

 

 

④ 貯蔵品

 

区分

金額(千円)

研究開発用消耗品

1,606

合計

1,606

 

 

 

⑤ 未払金

 

相手先

金額(千円)

三井化学株式会社

61,716

日本製紙株式会社

7,766

日本年金機構

4,298

洛東化成工業株式会社

3,550

株式会社ジェイエイシーリクルートメント

2,887

その他

29,533

合計

109,752

 

 

⑥ 仮受金

 

相手先

金額(千円)

国立研究開発法人
新エネルギー・産業技術総合開発機構

456,718

合計

456,718

 

 

⑦ 長期借入金

 

相手先

金額(千円)

株式会社日本政策金融公庫

116,500

株式会社三井住友銀行

22,240

合計

138,740

 

 

(3) 【その他】

当事業年度における四半期情報等

 

(累計期間)

第1四半期

第2四半期

第3四半期

当事業年度

売上高

(千円)

29,150

166,653

171,463

1,002,540

税引前四半期(当期)

純損失(△)

(千円)

△118,477

△226,008

△365,660

△131,626

四半期(当期)純損失(△)

(千円)

△118,969

△226,995

△367,140

△133,881

1株当たり四半期

(当期)純損失(△)

(円)

△10.55

△20.13

△32.55

△11.87

 

 

(会計期間)

第1四半期

第2四半期

第3四半期

第4四半期

1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失(△)

(円)

△10.55

△9.58

△12.42

20.67