(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
178,399
343,572
減価償却費
27,793
35,860
のれん償却額
17,989
19,432
負ののれん発生益
△159
-
支払備金の増減額(△は減少)
184,179
114,776
責任準備金等の増減額(△は減少)
16,208
73,379
貸倒引当金の増減額(△は減少)
129
138
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
1,673
498
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
3
賞与引当金の増減額(△は減少)
△8,060
△20,949
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△461
△364
株式給付引当金の増減額(△は減少)
399
574
価格変動準備金の増減額(△は減少)
2,790
2,785
利息及び配当金収入
△89,493
△97,181
有価証券関係損益(△は益)
△35,383
△193,595
支払利息
6,911
7,630
為替差損益(△は益)
△11,761
△9,399
有形固定資産関係損益(△は益)
31
283
貸付金関係損益(△は益)
0
持分法による投資損益(△は益)
△519
257
その他資産(除く投資活動関連、財務活動関連)の増減額(△は増加)
14,113
294
その他負債(除く投資活動関連、財務活動関連)の増減額(△は減少)
△55,725
△39,416
その他
△71,868
△52,231
小計
177,189
186,349
利息及び配当金の受取額
87,568
93,307
利息の支払額
△6,228
△6,931
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
17,462
△80,974
275,992
191,750
投資活動によるキャッシュ・フロー
預貯金の純増減額(△は増加)
△3,155
△17,781
買入金銭債権の取得による支出
△761
△853
買入金銭債権の売却・償還による収入
840
1,255
金銭の信託の増加による支出
△3
金銭の信託の減少による収入
18,520
有価証券の取得による支出
△1,496,148
△1,370,774
有価証券の売却・償還による収入
1,371,750
1,367,930
貸付けによる支出
△64,592
△54,815
貸付金の回収による収入
78,293
63,963
債券貸借取引支払保証金・受入担保金の純増減額
△5,658
△144,116
△53,776
106,344
資産運用活動計
△154,687
△48,849
営業活動及び資産運用活動計
121,304
142,901
有形固定資産の取得による支出
△9,385
△10,236
有形固定資産の売却による収入
636
779
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△81
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による支出
△77
△26,480
△16,681
△189,997
△75,065
財務活動によるキャッシュ・フロー
借入れによる収入
1,445
4,130
借入金の返済による支出
△2,115
△1,931
社債の発行による収入
70,000
社債の償還による支出
△1,708
債券貸借取引受入担保金の純増減額(△は減少)
△26,049
△47,611
自己株式の売却による収入
576
自己株式の取得による支出
△25,016
△61,173
配当金の支払額
△43,361
△49,424
非支配株主への配当金の支払額
△1,688
△1,542
△6,403
△6,105
△34,759
△163,083
現金及び現金同等物に係る換算差額
46,882
41,521
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
98,117
△4,876
現金及び現金同等物の期首残高
1,271,040
1,198,566
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 1,369,157
※1 1,193,690