|
|
|
(単位:千円) |
|
|
前事業年度 (2019年8月31日) |
当事業年度 (2020年8月31日) |
|
資産の部 |
|
|
|
流動資産 |
|
|
|
現金及び預金 |
|
|
|
前払費用 |
|
|
|
未収入金 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
貸倒引当金 |
△ |
△ |
|
流動資産合計 |
|
|
|
固定資産 |
|
|
|
有形固定資産 |
|
|
|
土地 |
|
|
|
有形固定資産合計 |
|
|
|
投資その他の資産 |
|
|
|
投資有価証券 |
|
|
|
関係会社株式 |
|
|
|
出資金 |
|
|
|
長期貸付金 |
|
|
|
関係会社長期貸付金 |
|
|
|
差入保証金 |
|
|
|
貸倒引当金 |
△ |
△ |
|
投資その他の資産合計 |
|
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
繰延資産 |
|
|
|
株式交付費 |
|
|
|
繰延資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
前事業年度 (2019年8月31日) |
当事業年度 (2020年8月31日) |
|
負債の部 |
|
|
|
流動負債 |
|
|
|
短期借入金 |
|
|
|
未払金 |
|
|
|
未払法人税等 |
|
|
|
事業構造改革引当金 |
|
|
|
前受収益 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
流動負債合計 |
|
|
|
固定負債 |
|
|
|
退職給付引当金 |
|
|
|
受入保証金 |
|
|
|
債務保証損失引当金 |
|
|
|
組織再編により生じた株式の特別勘定 |
|
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
純資産の部 |
|
|
|
株主資本 |
|
|
|
資本金 |
|
|
|
資本剰余金 |
|
|
|
資本準備金 |
|
|
|
その他資本剰余金 |
|
|
|
資本剰余金合計 |
|
|
|
利益剰余金 |
|
|
|
利益準備金 |
|
|
|
その他利益剰余金 |
|
|
|
別途積立金 |
|
|
|
繰越利益剰余金 |
△ |
|
|
利益剰余金合計 |
△ |
|
|
自己株式 |
△ |
△ |
|
株主資本合計 |
△ |
|
|
純資産合計 |
△ |
|
|
負債純資産合計 |
|
|
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
前事業年度 (自 2018年9月1日 至 2019年8月31日) |
当事業年度 (自 2019年9月1日 至 2020年8月31日) |
|
営業収益 |
|
|
|
営業費用 |
|
|
|
営業利益又は営業損失(△) |
|
△ |
|
営業外収益 |
|
|
|
受取利息及び配当金 |
|
|
|
受取家賃 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
営業外収益合計 |
|
|
|
営業外費用 |
|
|
|
支払利息 |
|
|
|
株式交付費償却 |
|
|
|
賃貸費用 |
|
|
|
支払手数料 |
|
|
|
雑損失 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
営業外費用合計 |
|
|
|
経常利益又は経常損失(△) |
|
△ |
|
特別利益 |
|
|
|
固定資産売却益 |
|
|
|
投資有価証券売却益 |
|
|
|
債務保証損失引当金戻入益 |
|
|
|
特別利益合計 |
|
|
|
特別損失 |
|
|
|
減損損失 |
|
|
|
固定資産除却損 |
|
|
|
事業構造改革費用 |
|
|
|
債務保証損失引当金繰入額 |
|
|
|
子会社株式評価損 |
|
|
|
関係会社株式評価損 |
|
|
|
貸倒引当金繰入額 |
|
|
|
特別損失合計 |
|
|
|
税引前当期純利益又は税引前当期純損失(△) |
△ |
|
|
法人税、住民税及び事業税 |
|
|
|
法人税等調整額 |
|
|
|
法人税等合計 |
|
|
|
当期純利益又は当期純損失(△) |
△ |
|
前事業年度(自 2018年9月1日 至 2019年8月31日)
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
|
株主資本 |
|||||||
|
|
資本金 |
資本剰余金 |
利益剰余金 |
|||||
|
|
資本準備金 |
その他資本剰余金 |
資本剰余金合計 |
利益準備金 |
その他利益剰余金 |
利益剰余金合計 |
||
|
|
別途積立金 |
繰越利益剰余金 |
||||||
|
当期首残高 |
|
|
|
|
|
|
△ |
△ |
|
当期変動額 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
減資 |
△ |
|
|
|
|
|
|
|
|
当期純損失(△) |
|
|
|
|
|
|
△ |
△ |
|
株主資本以外の項目の当期変動額(純額) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
当期変動額合計 |
△ |
|
|
|
|
|
△ |
△ |
|
当期末残高 |
|
|
|
|
|
|
△ |
△ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
株主資本 |
評価・換算差額等 |
純資産合計 |
||
|
|
自己株式 |
株主資本合計 |
その他有価証券評価差額金 |
評価・換算差額等合計 |
|
|
当期首残高 |
△ |
|
|
|
|
|
当期変動額 |
|
|
|
|
|
|
減資 |
|
|
|
|
|
|
当期純損失(△) |
|
△ |
|
|
△ |
|
株主資本以外の項目の当期変動額(純額) |
|
|
△ |
△ |
△ |
|
当期変動額合計 |
|
△ |
△ |
△ |
△ |
|
当期末残高 |
△ |
△ |
|
|
△ |
当事業年度(自 2019年9月1日 至 2020年8月31日)
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
|
株主資本 |
|||||||
|
|
資本金 |
資本剰余金 |
利益剰余金 |
|||||
|
|
資本準備金 |
その他資本剰余金 |
資本剰余金合計 |
利益準備金 |
その他利益剰余金 |
利益剰余金合計 |
||
|
|
別途積立金 |
繰越利益剰余金 |
||||||
|
当期首残高 |
|
|
|
|
|
|
△ |
△ |
|
当期変動額 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
新株の発行 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
減資 |
△ |
△ |
|
|
|
|
|
|
|
欠損填補 |
|
|
△ |
△ |
△ |
△ |
|
|
|
当期純利益 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
当期変動額合計 |
△ |
△ |
△ |
△ |
△ |
△ |
|
|
|
当期末残高 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
株主資本 |
純資産合計 |
|
|
|
自己株式 |
株主資本合計 |
|
|
当期首残高 |
△ |
△ |
△ |
|
当期変動額 |
|
|
|
|
新株の発行 |
|
|
|
|
減資 |
|
|
|
|
欠損填補 |
|
|
|
|
当期純利益 |
|
|
|
|
当期変動額合計 |
|
|
|
|
当期末残高 |
△ |
|
|
当社は、前事業年度において当期純損失4,585,952千円を計上した結果、4,540,306千円の債務超過となりました。
当事業年度において、当期純利益287,044千円を計上し、金融機関による債務の株式化及び日販からの増資により債務超過は解消したものの、事業再生計画の実施途上にあります。
これらの状況により、継続企業の前提に関する重要な疑義を生じさせるような事象又は状況が存在しております。
当社グループは、当該状況を早急に解消するための施策を実施してまいります。
詳細につきましては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(継続企業の前提に関する事項)」をご参照ください。
しかしながら、これらの対応策は実施途上であるため、現時点では継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められます。
なお、当社の財務諸表は継続企業を前提として作成しており、継続企業の前提に関する重要な不確実性の影響を財務諸表には反映しておりません。
1.資産の評価基準及び評価方法
有価証券の評価基準及び評価方法
子会社株式及び関連会社株式
移動平均法による原価法によっております。
その他有価証券
時価のないもの
移動平均法による原価法によっております。
2.固定資産の減価償却の方法
有形固定資産(リース資産を除く)
定率法によっております。
取得価額が10万円以上20万円未満の資産については、3年間で均等償却を行っております。
3.繰延資産の処理方法
株式交付費
3年間で均等償却しております。
4.引当金の計上基準
(1) 貸倒引当金
債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権については個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。
(2) 賞与引当金
従業員に対する賞与の支給に備えるため、次回賞与支給見込額のうち当事業年度負担分を計上しております。
(3) 退職給付引当金
従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における自己都合要支給額を計上しております。
(4) 債務保証損失引当金
関係会社への債務保証等に係る損失に備えるため、被保証者の財政状態等を勘案して損失負担見込額を計上しております。
(5) 事業構造改革引当金
事業構造改革に伴い将来発生する費用に備えるため、その発生見込額を計上しております。
5.その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項
消費税等の会計処理
消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
該当事項はありません。
※1.担保に供している資産及び担保を付している債務は次のとおりであります。
担保に供している資産
|
|
前事業年度 (2019年8月31日) |
当事業年度 (2020年8月31日) |
|
土地 |
403,539千円 |
403,539千円 |
担保を付している債務
|
|
前事業年度 (2019年8月31日) |
当事業年度 (2020年8月31日) |
|
子会社の短期借入金 |
3,309,298千円 |
1,818,962千円 |
※2.関係会社に対する主な資産は区分掲記されたもののほか次のとおりであります。
|
|
前事業年度 (2019年8月31日) |
当事業年度 (2020年8月31日) |
|
短期金銭債権 |
73,824千円 |
199,658千円 |
3.偶発債務は次のとおりであります。
関係会社の金融機関からの借入金等に対する保証
|
|
前事業年度 (2019年8月31日) |
当事業年度 (2020年8月31日) |
|
株式会社文教堂 |
10,258,801千円 |
5,623,542千円 |
|
債務保証損失引当金 |
4,862,013 |
279,863 |
|
差引 |
5,396,787 |
5,343,679 |
※1.営業費用の主要な費目及び金額は次のとおりであります。
|
|
前事業年度 (自 2018年9月1日 至 2019年8月31日) |
当事業年度 (自 2019年9月1日 至 2020年8月31日) |
|
役員報酬 |
42,201千円 |
32,378千円 |
|
給料手当 |
20,481 |
17,046 |
|
法定福利費 |
7,450 |
14,993 |
|
退職給付費用 |
8,211 |
1,739 |
|
支払報酬 |
13,671 |
22,070 |
|
雑費 |
28,278 |
36,140 |
※2.関係会社との主な取引は次のとおりであります。
|
|
前事業年度 (自 2018年9月1日 至 2019年8月31日) |
当事業年度 (自 2019年9月1日 至 2020年8月31日) |
|
営業取引 |
168,894千円 |
127,407千円 |
子会社株式(当事業年度の貸借対照表計上額は子会社株式381,271千円、前事業年度の貸借対照表計上額は子会社株式381,271千円)は、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、記載しておりません。
1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
|
|
前事業年度 (2019年8月31日) |
|
当事業年度 (2020年8月31日) |
|
(繰延税金資産) |
|
|
|
|
前払費用 |
15,290千円 |
|
4,063千円 |
|
未払社会保険料 |
- |
|
363 |
|
事業構造改革引当金 |
12,293 |
|
- |
|
退職給付引当金 |
4,541 |
|
2,302 |
|
投資有価証券評価損 |
6,116 |
|
6,716 |
|
貸倒引当金 |
557,007 |
|
653,806 |
|
減損損失 |
310,120 |
|
339,376 |
|
関係会社株式 |
946,989 |
|
2,436,819 |
|
債務保証損失引当金 |
1,486,803 |
|
93,978 |
|
繰越欠損金 |
8,248 |
|
41,747 |
|
その他 |
699 |
|
- |
|
繰延税金資産小計 |
3,348,109 |
|
3,579,174 |
|
評価性引当額 |
△3,348,109 |
|
△3,579,174 |
|
繰延税金資産合計 |
- |
|
- |
2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳
|
|
前事業年度 (2019年8月31日) |
|
当事業年度 (2020年8月31日) |
|
法定実効税率 |
税引前当期純損失が計上されているため、記載を省略しております。 |
|
33.6% |
|
(調整) |
|
|
|
|
評価性引当額の増減 |
|
△33.9 |
|
|
受取配当金等永久に益金に算入されない項目 |
|
△0.0 |
|
|
住民税均等割 |
|
0.1 |
|
|
その他 |
|
0.3 |
|
|
税効果会計適用後の法人税等の負担率 |
|
0.1 |
該当事項はありません。
(単位:千円)
|
区分 |
資産の種類 |
当期首残高 |
当期増加額 |
当期減少額 |
当期償却額 |
当期末残高 |
減価償却累計額 |
|
有形固定資産 |
土地 |
403,539 |
- |
- |
- |
403,539 |
- |
|
計 |
403,539 |
- |
- |
- |
403,539 |
- |
(単位:千円)
|
科目 |
当期首残高 |
当期増加額 |
当期減少額 |
当期末残高 |
|
貸倒引当金 |
1,821,477 |
125,834 |
300 |
1,947,012 |
|
事業構造改革引当金 |
40,200 |
- |
40,200 |
- |
|
債務保証損失引当金 |
4,862,013 |
- |
4,582,150 |
279,863 |
連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
該当事項はありません。