① 【ストックオプション制度の内容】
該当事項はありません。
② 【その他の新株予約権等の状況】
該当事項はありません。
該当事項はありません。
(4) 【発行済株式総数、資本金等の推移】
(注) 発行済株式総数の減少は、会社法第178条に基づく取締役会決議による自己株式の消却であります。
2024年9月30日現在
(注) 1 上記のほか当社所有の自己株式30,040千株があります。なお、発行済株式総数から除く自己株式には、従業員向け株式交付信託(RS信託)に係る信託口が保有する当社株式(650千株)は含まれておりません。
2 2022年10月21日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書において、日本生命保険相互会社他共同保有者1名が2022年10月14日現在で以下の株式を保有している旨が記載されておりますが、当社としては2024年9月30日現在における実質所有株式数が確認できませんので、株主名簿上の所有株式数を上記大株主の状況に記載しております。なお、大量保有報告書の主な内容は以下のとおりであります。
大量保有者名称:日本生命保険相互会社(他共同保有者1名)
保有株券等の数:30,506,136株(共同保有者分を含む)
株券等保有割合:5.13%(共同保有者分を含む)
3 2022年10月21日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書において、野村證券株式会社他共同保有者3名が2022年10月14日現在で以下の株式を保有している旨が記載されておりますが、当社としては2024年9月30日現在における実質所有株式数が確認できませんので、株主名簿上の所有株式数を上記大株主の状況に記載しております。なお、大量保有報告書の主な内容は以下のとおりであります。
大量保有者名称:野村證券株式会社(他共同保有者3名)
保有株券等の数:30,439,186株(共同保有者分を含む)
株券等保有割合:5.07%(共同保有者分を含む)
4 2023年10月16日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書(変更報告書)において、株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループが2023年10月9日現在で以下の株式を保有している旨が記載されておりますが、当社としては2024年9月30日現在における実質所有株式数が確認できませんので、株主名簿上の所有株式数を上記大株主の状況に記載しております。なお、大量保有報告書の主な内容は以下のとおりであります。
大量保有者名称:株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
保有株券等の数:26,844,912株
株券等保有割合:4.59%
5 2023年12月5日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書(変更報告書)において、ブラックロック・ジャパン株式会社他共同保有者7名が2023年11月30日現在で以下の株式を保有している旨が記載されておりますが、当社としては2024年9月30日現在における実質所有株式数が確認できませんので、株主名簿上の所有株式数を上記大株主の状況に記載しております。なお、大量保有報告書の主な内容は以下のとおりであります。
大量保有者名称:ブラックロック・ジャパン株式会社(他共同保有者7名)
保有株券等の数:37,588,278株(共同保有者分を含む)
株券等保有割合:6.42%(共同保有者分を含む)
6 2024年6月6日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書において、明治安田生命保険相互会社が2024年5月31日現在で以下の株式を保有している旨が記載されておりますが、当社としては2024年9月30日現在における実質所有株式数が確認できませんので、株主名簿上の所有株式数を上記大株主の状況に記載しております。なお、大量保有報告書の主な内容は以下のとおりであります。
大量保有者名称:明治安田生命保険相互会社
保有株券等の数:29,118,119株
株券等保有割合:5.02%
2024年9月30日現在
(注)1.「完全議決権株式(その他)」の欄には、従業員向け株式交付信託(RS信託)に係る信託口が保有する当社株式650,000株(議決権の数6,500個)が含まれております。
2.「単元未満株式」の欄には、自己株式が84株含まれております。
(注) 従業員向け株式交付信託(RS信託)に係る信託口が保有する当社株式650,000株は、上記自己保有株式には含まれておりません。
前事業年度の有価証券報告書提出日後、当中間会計期間において役員の異動はありません。