(4) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
33,512
45,875
減価償却費
4,623
4,757
減損損失
22
29
負ののれん償却額
△79
貸倒引当金の増減(△)
△4,866
△4,136
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△183
△260
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△1,707
△1,198
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
△3
2
睡眠預金払戻損失引当金の増減(△)
△93
△99
偶発損失引当金の増減(△)
△461
100
ポイント引当金の増減額(△は減少)
△44
△72
資金運用収益
△89,246
△106,363
資金調達費用
19,336
29,053
有価証券関係損益(△)
12,235
2,828
金銭の信託の運用損益(△は運用益)
185
為替差損益(△は益)
△79,741
50,396
固定資産処分損益(△は益)
△1
155
特定取引資産の純増(△)減
△974
947
特定取引負債の純増減(△)
1,033
211
貸出金の純増(△)減
△120,926
△86
預金の純増減(△)
△50,534
△376,561
譲渡性預金の純増減(△)
56,838
262,169
借用金(劣後特約付借入金を除く)の純増減(△)
△75,207
22,666
預け金(現金同等物を除く)の純増(△)減
△3,584
△25
コールローン等の純増(△)減
△91,022
△103,406
コールマネー等の純増減(△)
△216,601
△491,735
債券貸借取引受入担保金の純増減(△)
△22,801
92,996
外国為替(資産)の純増(△)減
3,521
△1,364
外国為替(負債)の純増減(△)
△6,859
622
リース債権及びリース投資資産の純増(△)減
△125
95
信託勘定借の純増減(△)
117
7
資金運用による収入
87,238
105,087
資金調達による支出
△18,490
△27,535
その他
△1,671
△38,103
小計
△566,561
△533,029
法人税等の支払額
△259
△14,760
△566,820
△547,789
投資活動によるキャッシュ・フロー
有価証券の取得による支出
△369,974
△1,017,779
有価証券の売却による収入
318,352
381,967
有価証券の償還による収入
155,765
240,324
金銭の信託の増加による支出
-
△2
有形固定資産の取得による支出
△2,081
△1,453
有形固定資産の売却による収入
163
77
無形固定資産の取得による支出
△2,889
△1,457
△55
△87
99,279
△398,410
財務活動によるキャッシュ・フロー
自己株式の取得による支出
△10,000
自己株式の売却による収入
135
120
配当金の支払額
△5,854
△6,097
△15,719
△15,977
現金及び現金同等物に係る換算差額
0
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△483,260
△962,177
現金及び現金同等物の期首残高
4,802,328
4,421,493
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 4,319,068
※1 3,459,315