第3 【提出会社の状況】
1 【株式等の状況】
(1) 【株式の総数等】
① 【株式の総数】
種類
|
発行可能株式総数(株)
|
普通株式
|
79,600,000
|
計
|
79,600,000
|
② 【発行済株式】
種類
|
中間会計期間末 現在発行数(株) (2024年9月30日)
|
提出日現在 発行数(株) (2024年11月19日)
|
上場金融商品取引所 名又は登録認可金融 商品取引業協会名
|
内容
|
普通株式
|
32,783,000
|
32,783,000
|
東京証券取引所 プライム市場
|
単元株式数は、100株であります。
|
計
|
32,783,000
|
32,783,000
|
―
|
―
|
(2) 【新株予約権等の状況】
① 【ストックオプション制度の内容】
該当ありません。
② 【その他の新株予約権等の状況】
該当ありません。
(3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】
該当ありません。
(4) 【発行済株式総数、資本金等の推移】
年月日
|
発行済株式 総数増減数 (千株)
|
発行済株式 総数残高 (千株)
|
資本金増減額 (百万円)
|
資本金残高 (百万円)
|
資本準備金 増減額 (百万円)
|
資本準備金 残高 (百万円)
|
2024年9月30日
|
―
|
32,783
|
―
|
15,400
|
―
|
8,287
|
(5) 【大株主の状況】
2024年9月30日現在
氏名又は名称
|
住所
|
所有株式数 (千株)
|
発行済株式 (自己株式を 除く。)の 総数に対する 所有株式数の 割合(%)
|
日本マスタートラスト 信託銀行株式会社(信託口)
|
東京都港区赤坂一丁目8番1号 赤坂インタ ーシティAIR
|
3,341
|
10.70
|
山梨中央銀行職員持株会
|
山梨県甲府市丸の内一丁目20番8号
|
1,389
|
4.45
|
明治安田生命保険相互会社 (常任代理人 株式会社日本カスト ディ銀行)
|
東京都千代田区丸の内二丁目1番1号 (東京都中央区晴海一丁目8番12号)
|
968
|
3.10
|
株式会社日本カストディ銀行(信託口)
|
東京都中央区晴海一丁目8番12号
|
917
|
2.94
|
野村信託銀行株式会社(山梨中央銀行職員持株会専用信託口)
|
東京都千代田区大手町二丁目2番2号
|
697
|
2.23
|
学校法人帝京大学
|
東京都板橋区加賀二丁目11番1号
|
629
|
2.01
|
富国生命保険相互会社 (常任代理人 株式会社日本カスト ディ銀行)
|
東京都千代田区内幸町二丁目2番2号 (東京都中央区晴海一丁目8番12号)
|
600
|
1.92
|
富士急行株式会社
|
山梨県富士吉田市上吉田二丁目5番1号
|
531
|
1.70
|
ARIAKE MASTER FUND (常任代理人 立花証券株式会社)
|
C/O HARNEYS FIDUCIARY (CAYMAN) LIMITED, 4THFLOOR HARBOUR PLACE, 103 SOUTH CHURCH STREET, POBOX10240, GRAND CAYMAN KY1-1002, CAYMAN ISLANDS (東京都中央区日本橋茅場町一丁目13番14号)
|
479
|
1.53
|
株式会社第四北越銀行 (常任代理人 日本マスタートラス ト信託銀行株式会社)
|
新潟県新潟市中央区東堀前通7番町1071番 地1 (東京都港区赤坂一丁目8番1号 赤坂インタ ーシティAIR)
|
439
|
1.40
|
計
|
―
|
9,993
|
32.02
|
(注) 1 上記の信託銀行所有株式数のうち、当該銀行の信託業務に係る株式数は、次のとおりです。
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 3,341千株
株式会社日本カストディ銀行(信託口) 917千株
2 野村證券株式会社から2022年5月20日付で提出された大量保有報告書(変更報告書)において、野村證券株式会社他2社を共同保有者として、2022年5月13日現在で以下の株式を所有している旨が記載されておりますが、当行として2024年9月30日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
なお、大量保有報告書(変更報告書)の内容は以下のとおりであります。
氏名又は名称
|
住所
|
所有株式数 (千株)
|
発行済株式総数に対する 所有株式数の割合(%)
|
野村證券株式会社
|
東京都中央区日本橋一丁目13番1号
|
193
|
0.59
|
野村ホールディングス株式会社
|
東京都中央区日本橋一丁目13番1号
|
0
|
0
|
野村アセットマネジメント株式会社
|
東京都江東区豊洲二丁目2番1号
|
1,233
|
3.76
|
計
|
―
|
1,427
|
4.35
|
3 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループから2022年12月5日付で提出された大量保有報告書(変更報告書)において、株式会社三菱UFJ銀行他3社を共同保有者として、2022年11月28日現在で以下の株式を所有している旨が記載されておりますが、当行として2024年9月30日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
なお、大量保有報告書(変更報告書)の内容は以下のとおりであります。
氏名又は名称
|
住所
|
所有株式数 (千株)
|
発行済株式総数に対する 所有株式数の割合(%)
|
株式会社三菱UFJ銀行
|
東京都千代田区丸の内二丁目7番1号
|
550
|
1.68
|
三菱UFJ信託銀行株式会社
|
東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
|
351
|
1.07
|
三菱UFJ国際投信株式会社
|
東京都千代田区有楽町一丁目12番1号
|
127
|
0.39
|
エム・ユー投資顧問株式会社
|
東京都千代田区神田駿河台二丁目3番地11
|
291
|
0.89
|
計
|
―
|
1,320
|
4.03
|
(6) 【議決権の状況】
① 【発行済株式】
2024年9月30日現在
区分
|
株式数(株)
|
議決権の数(個)
|
内容
|
無議決権株式
|
―
|
―
|
―
|
議決権制限株式(自己株式等)
|
―
|
―
|
―
|
議決権制限株式(その他)
|
―
|
―
|
―
|
完全議決権株式(自己株式等)
|
(自己保有株式)
|
―
|
単元株式数は100株であります。
|
完全議決権株式(その他)
|
|
310,943
|
同 上
|
単元未満株式
|
|
―
|
1単元(100株)未満の株式であります。
|
発行済株式総数
|
32,783,000
|
―
|
―
|
総株主の議決権
|
―
|
310,943
|
―
|
(注)1 「完全議決権株式(その他)」欄の普通株式には、山梨中央銀行職員持株会専用信託が保有する当行株式
697,400株(議決権6,974個)が含まれております。
2 「単元未満株式」欄の普通株式には、当行所有の自己株式20株が含まれております。
② 【自己株式等】
2024年9月30日現在
所有者の氏名 又は名称
|
所有者の住所
|
自己名義 所有株式数 (株)
|
他人名義 所有株式数 (株)
|
所有株式数 の合計 (株)
|
発行済株式 総数に対する 所有株式数 の割合(%)
|
(自己保有株式) 株式会社 山梨中央銀行
|
甲府市丸の内 一丁目20番8号
|
1,572,900
|
―
|
1,572,900
|
4.79
|
計
|
―
|
1,572,900
|
―
|
1,572,900
|
4.79
|
(注)山梨中央銀行職員持株会専用信託が保有する当行株式697,400株は、上記の自己保有株式には含まれておりません。
2 【役員の状況】
前事業年度の有価証券報告書の提出日後、当中間会計期間における役員の異動はありません。