(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純損失(△)
△370
△11,471
減価償却費
31,671
31,277
賞与引当金の増減額(△は減少)
8,492
1,808
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△56
96
株主優待引当金の増減額(△は減少)
△23,853
-
受取利息及び受取配当金
△496
△684
支払利息
13,913
16,028
固定資産売却損益(△は益)
△353
△3,381
固定資産除却損
672
30
資産除去債務戻入益
△250
△696
減損損失
28,346
売上債権の増減額(△は増加)
△3,571
42,590
棚卸資産の増減額(△は増加)
430
△14,621
仕入債務の増減額(△は減少)
70,546
△187,346
未払消費税等の増減額(△は減少)
△103,779
△23,307
その他の流動資産の増減額(△は増加)
△39,534
21,259
その他の流動負債の増減額(△は減少)
△28,230
△13,008
その他
3,081
△8,673
小計
△43,338
△150,100
利息及び配当金の受取額
435
603
利息の支払額
△12,136
△17,756
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△33,178
4,215
△88,217
△163,037
投資活動によるキャッシュ・フロー
差入保証金の回収による収入
29,633
3,560
差入保証金の差入による支出
△37
△9,991
有形固定資産の売却による収入
353
3,181
有形固定資産の取得による支出
△22,580
△50,384
無形固定資産の取得による支出
△2,145
△10,959
資産除去債務の履行による支出
△5,249
△2,432
△3,939
△2,457
△68,532
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△89,553
長期借入金の返済による支出
△11,194
株式の発行による収入
290,000
配当金の支払額
△23,200
△123,947
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
199,324
△355,516
現金及び現金同等物の期首残高
2,319,192
2,536,994
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 2,518,517
※ 2,181,477