(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
4,026
3,279
減価償却費
1,130
1,236
のれん償却額
△1
のれん減損損失
-
4,154
貸倒引当金の増減額(△は減少)
84
△52
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△326
△403
工事損失引当金の増減額(△は減少)
△229
178
受取利息及び受取配当金
△723
△924
支払利息
423
396
為替差損益(△は益)
△815
235
有形固定資産売却損益(△は益)
△0
持分法による投資損益(△は益)
119
△1,234
段階取得に係る差損益(△は益)
△4,155
売上債権の増減額(△は増加)
3,861
10,234
未成工事支出金の増減額(△は増加)
△3,825
3,110
未収入金の増減額(△は増加)
△1,901
164
仕入債務の増減額(△は減少)
14,069
△13,629
未成工事受入金の増減額(△は減少)
2,315
△24,045
預け金の増減額(△は増加)
△70
2,256
その他
1,008
△997
小計
19,144
△20,198
利息及び配当金の受取額
439
2,479
利息の支払額
△383
△357
法人税等の支払額
△1,008
△1,267
18,191
△19,344
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の純増減額(△は増加)
3,452
△7,911
有形固定資産の取得による支出
△537
△1,530
有形固定資産の売却による収入
29
0
無形固定資産の取得による支出
△863
△625
短期貸付金の純増減額(△は増加)
△5,553
162
△478
2,244
△16,099
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△580
長期借入れによる収入
10,100
6,100
長期借入金の返済による支出
△10,391
△9,806
ファイナンス・リース債務の返済による支出
△327
△292
配当金の支払額
△703
△6
△8
△1,205
△4,711
現金及び現金同等物に係る換算差額
1,198
1,645
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
20,429
△38,509
現金及び現金同等物の期首残高
95,865
109,072
連結の範囲の変更に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
5,306
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 116,295
※1 75,868