(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当中間会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税引前中間純利益

87,130

 

減価償却費

62,521

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

654

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

2,953

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

3,424

 

受取利息及び受取配当金

93

 

補助金収入

6,864

 

受取手数料

2,047

 

支払利息

1,880

 

売上債権の増減額(△は増加)

37,012

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

11

 

前渡金の増減額(△は増加)

3,214

 

前払費用の増減額(△は増加)

23,421

 

仕入債務の増減額(△は減少)

164

 

未払金の増減額(△は減少)

22,380

 

未払費用の増減額(△は減少)

8,289

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

40,454

 

預り金の増減額(△は減少)

16,212

 

その他

2,288

 

小計

64,578

 

利息及び配当金の受取額

93

 

補助金の受取額

7,274

 

受取手数料の受取額

2,059

 

利息の支払額

1,880

 

法人税等の支払額

45,716

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

26,408

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

100,743

 

貸付金の回収による収入

829

 

差入保証金の差入による支出

30,072

 

差入保証金の返還による収入

3,210

 

その他

1,453

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

128,229

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

株式の発行による収入

59,438

 

株式公開費用の支出

9,186

 

長期借入金の返済による支出

6,378

 

割賦債務の返済による支出

4,598

 

リース債務の返済による支出

15,436

 

その他

2,089

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

21,749

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

80,071

現金及び現金同等物の期首残高

1,196,843

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 1,116,771