(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
2,338
4,117
減価償却費
1,028
2,249
のれん償却額
136
605
貸倒引当金の増減額(△は減少)
47
△69
賞与引当金の増減額(△は減少)
1
15
受取利息及び受取配当金
△4
△51
支払利息
68
353
為替差損益(△は益)
-
持分法による投資損益(△は益)
△26
△539
投資事業組合運用損益(△は益)
△278
61
投資有価証券評価損益(△は益)
7
段階取得に係る差益
△439
売上債権の増減額(△は増加)
244
△780
未収入金の増減額(△は増加)
1,129
139
棚卸資産の増減額(△は増加)
△193
△467
仕入債務の増減額(△は減少)
△13
142
未払金の増減額(△は減少)
△428
△2,065
契約負債の増減額(△は減少)
△19
891
未払費用の増減額(△は減少)
88
△537
その他
△209
△574
小計
3,915
3,052
利息及び配当金の受取額
160
49
利息の支払額
△68
△353
法人税等の支払額
△696
△3,010
3,311
△261
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△371
△1,920
無形固定資産の取得による支出
△590
△388
投資有価証券の取得による支出
△223
△345
関係会社株式の取得による支出
△29
敷金及び保証金の差入による支出
△0
△114
敷金及び保証金の回収による収入
0
10
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△8,271
△7
△39
△1,192
△11,099
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△25
590
長期借入れによる収入
7,360
長期借入金の返済による支出
△14
△360
非支配株主からの払込みによる収入
300
1,109
自己株式の取得による支出
△2,311
非支配株主への払戻による支出
△503
リース債務の返済による支出
△347
△628
△88
5,255
現金及び現金同等物に係る換算差額
94
99
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
2,124
△6,007
現金及び現金同等物の期首残高
14,720
29,440
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 16,845
※ 23,433