(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

56,638

200,576

 

減価償却費

420,217

383,314

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

2,850

1,780

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

17,419

4,520

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

9,400

64,500

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

9,327

10,471

 

補助金収入

99,844

221

 

固定資産除却損

6,696

 

支払利息

7,291

9,185

 

受取補償金

30,721

 

売上債権の増減額(△は増加)

69,758

283,231

 

未払金の増減額(△は減少)

28,263

40,377

 

未払費用の増減額(△は減少)

33,144

129,637

 

前受金の増減額(△は減少)

37,222

23,292

 

その他

142,553

85,773

 

小計

597,571

521,690

 

利息及び配当金の受取額

13

1,908

 

補助金の受取額

99,844

221

 

補償金の受取額

15,895

 

利息の支払額

6,762

8,869

 

法人税等の支払額

152,579

213,246

 

役員退職慰労金の支払額

3,804

21,520

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

534,283

296,079

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

69,116

169,399

 

資産除去債務の履行による支出

4,850

 

投資有価証券の売却による収入

33,312

 

無形固定資産の取得による支出

285

2,357

 

保険積立金の解約による収入

7,361

 

敷金及び保証金の差入による支出

1,155

 

敷金及び保証金の回収による収入

4,500

 

その他

0

12

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

62,390

139,612

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

855,700

1,203,000

 

長期借入れによる収入

150,500

250,000

 

長期借入金の返済による支出

314,949

166,615

 

新株予約権の行使による株式の発行による収入

700

 

自己株式の取得による支出

55,300

 

その他

9,855

9,917

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

1,029,305

1,184,833

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

557,412

1,028,366

現金及び現金同等物の期首残高

2,770,683

3,592,847

現金及び現金同等物の中間期末残高

 2,213,270

 2,564,481