第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第24期

中間会計期間

第25期

中間会計期間

第24期

会計期間

自 2023年4月1日

至 2023年9月30日

自 2024年4月1日

至 2024年9月30日

自 2023年4月1日

至 2024年3月31日

売上高

(千円)

50,937

59,390

100,402

経常損失(△)

(千円)

429,084

427,243

879,380

中間(当期)純損失(△)

(千円)

633,487

495,433

1,104,460

持分法を適用した場合の投資利益

(千円)

資本金

(千円)

1,939,252

2,436,148

1,971,019

発行済株式総数

(株)

11,759,400

14,740,500

11,936,400

純資産額

(千円)

1,783,942

1,838,254

1,398,344

総資産額

(千円)

1,989,786

2,191,325

1,693,810

1株当たり中間(当期)純損失(△)

(円)

53.87

35.90

93.69

潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益

(円)

1株当たり配当額

(円)

自己資本比率

(%)

87.03

80.27

78.18

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

464,745

312,460

833,898

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

129,402

52,089

150,343

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

919,892

63,943

現金及び現金同等物の中間期末(期末)残高

(千円)

1,866,008

2,086,449

1,541,419

(注)1.当社は中間連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社を有していないため記載しておりません。

3.潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり中間(当期)純損失であるため記載しておりません。

4.1株当たり配当額については、無配のため記載しておりません。

 

2【事業の内容】

 当中間会計期間において、当社が営む事業の内容について重要な変更はありません。また、主要な関係会社の異動もありません。