(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間純損失(△)

93,725

143,806

 

減価償却費

154

183

 

臨時株主総会費用

29,854

 

受注損失引当金の増減額(△は減少)

3,248

159

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

275

559

 

受取利息及び受取配当金

3

29

 

助成金収入

878

850

 

支払利息

1,483

1,593

 

新株発行費

5,970

 

新株予約権発行費

7,633

 

売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)

40,830

18,475

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

1,269

470

 

前払費用の増減額(△は増加)

3,386

573

 

仕入債務の増減額(△は減少)

746

10,761

 

前受収益の増減額(△は減少)

83,482

9,541

 

未収消費税等の増減額(△は増加)

1,293

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

12,713

3,624

 

未払費用の増減額(△は減少)

959

1,119

 

未払金の増減額(△は減少)

2,005

5,335

 

その他

1,066

1,339

 

小計

17,117

101,901

 

利息及び配当金の受取額

3

28

 

利息の支払額

1,605

1,571

 

臨時株主総会費用の支払額

19,066

 

法人税等の支払額

881

954

 

助成金の受取額

878

850

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

15,510

122,614

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

1,638

 

差入保証金の回収による収入

2,308

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

669

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

5,000

 

長期借入金の返済による支出

18,300

17,536

 

株式の発行による収入

194,166

 

新株予約権の発行による収入

25,894

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

18,300

197,524

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

2,119

74,910

現金及び現金同等物の期首残高

411,302

318,282

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 409,182

※1 393,192