(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

7,574

7,298

 

減価償却費

624

729

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

1

10

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

354

72

 

製品保証引当金の増減額(△は減少)

56

38

 

工事損失引当金の増減額(△は減少)

7

 

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

13

27

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

1

55

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

4

33

 

長期未払金の増減額(△は減少)

12

 

受取利息及び受取配当金

112

146

 

為替差損益(△は益)

9

33

 

負ののれん発生益

48

 

投資有価証券売却損益(△は益)

33

206

 

有形固定資産売却損益(△は益)

96

0

 

売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)

1,023

4,122

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

829

1,791

 

仕入債務の増減額(△は減少)

2,026

3,170

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

783

223

 

その他

148

41

 

小計

9,538

7,026

 

利息及び配当金の受取額

111

143

 

弔慰金の支払額

55

 

法人税等の支払額

2,583

2,145

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

7,066

4,968

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

851

1,844

 

定期預金の払戻による収入

205

1,642

 

有形固定資産の取得による支出

1,429

4,903

 

有形固定資産の売却による収入

280

1

 

無形固定資産の取得による支出

49

135

 

投資有価証券の取得による支出

46

251

 

投資有価証券の売却による収入

180

254

 

貸付けによる支出

10

15

 

貸付金の回収による収入

1

108

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出

1,157

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

1,719

6,300

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

非支配株主からの払込みによる収入

4

 

自己株式の取得による支出

836

0

 

配当金の支払額

1,460

2,090

 

その他

0

12

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

2,293

2,103

現金及び現金同等物に係る換算差額

42

158

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

3,095

3,277

現金及び現金同等物の期首残高

46,182

54,026

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 49,277

※1 50,748