(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
当社グループは、一般消費者向け関連事業を主要な事業としており、他の事業セグメントの重要性が乏しいため、記載を省略しております。
当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
当社グループは、一般消費者向け関連事業を主要な事業としており、他の事業セグメントの重要性が乏しいため、記載を省略しております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
一般消費者向け関連事業
|
自治体向け・企業向け関連事業
|
計
|
一時点で移転される財又はサービス
|
6,002,766
|
819
|
6,003,586
|
一定の期間にわたり移転される財又はサービス
|
8,386
|
1,110
|
9,496
|
顧客との契約から生じる収益
|
6,011,153
|
1,929
|
6,013,083
|
外部顧客への売上高
|
6,011,153
|
1,929
|
6,013,083
|
当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
一般消費者向け関連事業
|
自治体向け・企業向け関連事業
|
計
|
一時点で移転される財又はサービス
|
6,630,297
|
318
|
6,630,616
|
一定の期間にわたり移転される財又はサービス
|
41,265
|
1,110
|
42,375
|
顧客との契約から生じる収益
|
6,671,562
|
1,428
|
6,672,991
|
外部顧客への売上高
|
6,671,562
|
1,428
|
6,672,991
|
(1株当たり情報)
1株当たり中間純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
(1)1株当たり中間純利益
|
14円13銭
|
12円09銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する中間純利益(千円)
|
594,637
|
509,641
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 中間純利益(千円)
|
594,637
|
509,641
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
42,054,000
|
42,133,433
|
(2)潜在株式調整後1株当たり中間純利益
|
13円40銭
|
-
|
(算定上の基礎)
|
|
|
普通株式増加数(株)
|
2,310,172
|
-
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要
|
-
|
-
|
(注) 当中間連結会計期間の潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。