(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純利益
95,607
114,099
減価償却費
37,936
38,390
長期前払費用償却額
1,100
850
受取利息及び受取配当金
△700
△720
支払利息
28,225
26,011
不正関連費用
-
8,614
売上債権の増減額(△は増加)
△13,535
8,110
棚卸資産の増減額(△は増加)
△39,594
△22,057
仕入債務の増減額(△は減少)
1,516
1,456
未払消費税等の増減額(△は減少)
14,665
△11,830
未払金の増減額(△は減少)
△5,590
△28,149
未払費用の増減額(△は減少)
△665
2,464
賞与引当金の増減額(△は減少)
△28,294
△11,074
ポイント引当金の増減額(△は減少)
△888
△89
退職給付引当金の増減額(△は減少)
2,628
1,151
その他
14,662
△13,778
小計
107,073
113,449
利息及び配当金の受取額
700
720
利息の支払額
△28,310
△25,894
特別調査費用等の支払額
△8,614
法人税等の支払額
△11,684
△26,042
67,778
53,617
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△28,833
△5,418
投資有価証券の取得による支出
△237
△243
△2,194
△2,208
△31,265
△7,870
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
100,000
長期借入れによる収入
150,000
110,000
長期借入金の返済による支出
△151,238
△151,000
長期未払金の返済による支出
△1,340
△1,866
リース債務の返済による支出
△22,662
△24,588
74,758
32,545
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
111,270
78,292
現金及び現金同等物の期首残高
517,048
495,895
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 628,319
※ 574,187