1【提出理由】

 当社の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に著しい影響を与える事象が発生いたしましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第12号の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1)当該事象の発生年月日
   2024年11月13日(取締役会決議日)

 

(2)当該事象の内容 

 1.営業外収益の計上について
    受取利息、為替差益、その他を営業外収益として計上しました。

 

  2.営業外費用の計上について
    支払利息、当社の持分法適用会社の業績悪化に伴う持分法による投資損失を営業外費用として計上しました。

 

 3.特別利益の計上について
    持分法変動利益を特別利益として計上しました。

 

 4.特別損失の計上について

    固定資産除却損を特別損失として計上いたしました。

 

(3) 当該事象の損益に与える影響額
    当該事象により、2024年12月期第3四半期連結累計期間における計上額は下記のとおりです。

 ・営業外収益計上額は受取利息20千円、受取手数料4,438千円、為替差益6,530千円、その他2,937千円、合計13,926千 

  円であります。

 ・営業外費用計上額は支払利息4,871千円、増資に関わる株式交付費255千円、持分法による投資損失22,592千円、そ 

  の他1,912千円、合計29,631千円であります。

 ・特別利益計上額は宿泊施設の売却による固定資産売却益5,412千円、持分合変動利益27,785千円、合計33,198千円で

  あります。

 ・特別損失計上額は固定資産除却損1,132千円、合計1,132千円であります。

 以上