(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

2,212

2,620

 

減価償却費

4,812

4,732

 

のれん償却額

384

402

 

持分法による投資損益(△は益)

127

136

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

11

11

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

167

107

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

-

74

 

退職給付に係る資産負債の増減額

144

250

 

株式給付引当金の増減額(△は減少)

14

4

 

役員株式給付引当金の増減額(△は減少)

2

1

 

債務保証損失引当金の増減額(△は減少)

161

-

 

受取利息及び受取配当金

231

278

 

支払利息

815

887

 

売上債権の増減額(△は増加)

1,455

1,421

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

718

1,602

 

仕入債務の増減額(△は減少)

991

819

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

76

182

 

その他の負債の増減額(△は減少)

165

132

 

その他

892

484

 

小計

8,792

7,648

 

利息及び配当金の受取額

211

235

 

持分法適用会社からの配当金の受取額

27

36

 

利息の支払額

774

859

 

法人税等の支払額

899

1,827

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

7,357

5,232

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

677

1,565

 

定期預金の払戻による収入

237

1,530

 

投資有価証券の取得による支出

17

21

 

有形固定資産の取得による支出

4,245

5,836

 

有形固定資産の売却による収入

1

6

 

無形固定資産の取得による支出

43

213

 

貸付けによる支出

196

245

 

貸付金の回収による収入

71

270

 

その他

165

7

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

4,705

6,081

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

1,512

1,069

 

長期借入れによる収入

7,500

2,900

 

長期借入金の返済による支出

4,705

4,604

 

ファイナンス・リース債務の返済による支出

329

347

 

自己株式の取得による支出

0

6

 

自己株式の処分による収入

0

15

 

配当金の支払額

95

616

 

非支配株主への配当金の支払額

233

402

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

623

1,991

現金及び現金同等物に係る換算差額

250

1,140

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

3,526

1,699

現金及び現金同等物の期首残高

18,955

24,586

現金及び現金同等物の中間期末残高

 22,481

 22,886