(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

56,315

73,836

 

減価償却費

8,494

8,499

 

のれん償却額

387

473

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

307

322

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

3,508

10,079

 

一括借上修繕引当金の増減額(△は減少)

7,322

4,120

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

541

868

 

受取利息及び受取配当金

526

790

 

支払利息

226

270

 

投資有価証券売却損益(△は益)

2,112

91

 

投資有価証券評価損益(△は益)

211

 

持分法による投資損益(△は益)

893

369

 

売上債権の増減額(△は増加)

518

2,964

 

販売用不動産の増減額(△は増加)

15,705

11,034

 

未成工事支出金の増減額(△は増加)

4,173

2,166

 

その他の棚卸資産の増減額(△は増加)

5,443

1,598

 

前払費用の増減額(△は増加)

682

431

 

営業貸付金の増減額(△は増加)

3,435

261

 

仕入債務の増減額(△は減少)

6,580

692

 

未成工事受入金の増減額(△は減少)

5,172

3,754

 

前受金の増減額(△は減少)

16,861

13,926

 

長期預り保証金の増減額(△は減少)

331

68

 

その他

4,225

1,177

 

小計

40,471

65,235

 

利息及び配当金の受取額

867

1,064

 

利息の支払額

219

255

 

法人税等の支払額

18,601

16,961

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

22,518

49,083

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の払戻による収入

20,203

33,208

 

定期預金の預入による支出

13,207

27,488

 

有価証券の取得による支出

3,000

5,000

 

有価証券の売却及び償還による収入

4,000

3,800

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出

119

 

有形固定資産の取得による支出

8,532

6,559

 

無形固定資産の取得による支出

2,726

3,352

 

投資有価証券の取得による支出

1,115

3,727

 

投資有価証券の売却及び償還による収入

7,383

1,279

 

その他

263

2,353

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

3,268

10,313

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

1,026

 

長期借入れによる収入

1,341

 

長期借入金の返済による支出

6,375

6,137

 

社債の償還による支出

30

 

自己株式の処分による収入

1,072

1,262

 

自己株式の取得による支出

159

15

 

配当金の支払額

17,839

18,942

 

非支配株主への配当金の支払額

29

32

 

その他

236

198

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

23,283

24,063

現金及び現金同等物に係る換算差額

2,181

2,443

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

4,684

17,150

現金及び現金同等物の期首残高

246,312

229,038

現金及び現金同等物の中間期末残高

 250,997

 246,188