(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
77,745
64,214
減価償却費
23,127
30,501
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
296
348
受取利息及び受取配当金
△397
△720
支払利息
178
278
持分法による投資損益(△は益)
△169
△209
投資有価証券売却損益(△は益)
-
△241
売上債権の増減額(△は増加)
△8,296
△1,282
棚卸資産の増減額(△は増加)
△4,285
△8,184
仕入債務の増減額(△は減少)
△2,430
△5,585
未払消費税等の増減額(△は減少)
△5,027
4,078
その他
8,478
6,721
小計
89,219
89,917
利息及び配当金の受取額
470
814
利息の支払額
△179
△163
法人税等の支払額
△16,780
△34,730
72,730
55,838
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△115,000
△325,000
定期預金の払戻による収入
110,000
225,000
有価証券の取得による支出
△180,975
△88,945
有価証券の償還による収入
142,990
51,996
有形固定資産の取得による支出
△32,834
△75,286
無形固定資産の取得による支出
△1,782
△1,652
投資有価証券の取得による支出
△203
△228
投資有価証券の売却による収入
746
△80
42
△77,885
△213,327
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△970
△1,135
社債の発行による収入
119,635
社債の償還による支出
△30,000
配当金の支払額
△7,207
△13,085
自己株式の取得による支出
△4
△0
自己株式の売却による収入
811
1,088
△17
△7,388
76,484
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△12,543
△81,004
現金及び現金同等物の期首残高
142,232
273,016
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 129,689
※ 192,011