(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

10,031

9,011

 

減価償却費

715

838

 

のれん償却額

237

253

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

294

507

 

工事損失引当金の増減額(△は減少)

83

74

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

22

1

 

株式給付引当金の増減額(△は減少)

0

6

 

役員株式給付引当金の増減額(△は減少)

91

17

 

退職給付に係る資産及び負債の増減額

356

400

 

受取利息及び受取配当金

731

755

 

支払利息

104

133

 

固定資産処分損益(△は益)

5

4

 

投資有価証券売却損益(△は益)

1,924

1,932

 

投資有価証券評価損益(△は益)

0

 

売上債権の増減額(△は増加)

12,598

16,799

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

495

341

 

未収入金の増減額(△は増加)

47

158

 

仕入債務の増減額(△は減少)

3,881

28,304

 

未成工事受入金の増減額(△は減少)

2,805

1,668

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

779

1,007

 

預り金の増減額(△は減少)

305

53

 

未払費用の増減額(△は減少)

296

1,304

 

その他

5,590

6,367

 

小計

14,823

12,498

 

利息及び配当金の受取額

736

755

 

利息の支払額

106

130

 

法人税等の支払額

1,776

4,837

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

13,677

16,711

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

3,564

4,093

 

定期預金の払戻による収入

3,142

1,146

 

有価証券の取得による支出

3,000

1,500

 

有価証券の償還による収入

1,500

 

有形及び無形固定資産の取得による支出

1,107

2,306

 

有形及び無形固定資産の売却による収入

18

31

 

投資有価証券の取得による支出

0

0

 

投資有価証券の売却による収入

2,573

2,743

 

長期貸付けによる支出

36

41

 

長期貸付金の回収による収入

46

43

 

保険積立金の積立による支出

0

 

保険積立金の払戻による収入

1

 

その他

340

49

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

2,267

2,526

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

336

541

 

長期借入れによる収入

201

14

 

長期借入金の返済による支出

73

66

 

リース債務の返済による支出

64

72

 

自己株式の純増減額(△は増加)

398

2,000

 

配当金の支払額

2,365

2,670

 

非支配株主への配当金の支払額

23

468

 

連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出

117

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

2,386

5,923

現金及び現金同等物に係る換算差額

2,369

2,899

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

11,394

22,262

現金及び現金同等物の期首残高

43,946

63,265

現金及び現金同等物の中間期末残高

 55,340

 41,003