【注記事項】
(中間連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費の主要な費目および金額は以下のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

従業員給料手当

6,245

百万円

6,363

百万円

賞与引当金繰入額

1,979

 

2,284

 

退職給付費用

319

 

337

 

貸倒引当金繰入額

36

 

0

 

 

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※  現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

現金預金勘定

25,696百万円

27,230百万円

預入期間が3ヵ月を超える定期預金

現金及び現金同等物

25,696

27,230

 

 

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前中間連結会計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月10日

取締役会

普通株式

1,636

47.0

2023年3月31日

2023年6月22日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年11月8日

取締役会

普通株式

940

27.0

2023年9月30日

2023年12月5日

利益剰余金

 

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自  2024年4月1日  至  2024年9月30日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年5月15日

取締役会

普通株式

1,915

55.0

2024年3月31日

2024年6月20日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年11月13日

取締役会

普通株式

1,427

41.0

2024年9月30日

2024年12月9日

利益剰余金

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前中間連結会計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

調整額
(注)1

中間連結
損益計算書
計上額
(注)2

建築事業

土木事業

不動産事業

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

68,486

48,505

26,307

143,298

143,298

セグメント間の
内部売上高又は振替高

1,019

1

644

1,665

1,665

69,505

48,506

26,952

144,964

1,665

143,298

セグメント利益

1,330

2,667

1,815

5,813

2,474

3,339

 

(注)1.セグメント利益の調整額△2,474百万円には、各報告セグメントに帰属しない一般管理費等

△2,290百万円およびその他の調整額△183百万円が含まれております。

2.セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整をおこなっております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

Ⅱ  当中間連結会計期間(自  2024年4月1日  至  2024年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

調整額
(注)1

中間連結
損益計算書
計上額
(注)2

建築事業

土木事業

不動産事業

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

77,105

48,533

36,493

162,133

162,133

セグメント間の
内部売上高又は振替高

602

580

1,183

1,183

77,708

48,533

37,074

163,316

1,183

162,133

セグメント利益

124

2,060

3,060

5,246

2,657

2,588

 

(注)1.セグメント利益の調整額△2,657百万円には、各報告セグメントに帰属しない一般管理費等

△2,691百万円およびその他の調整額34百万円が含まれております。

2.セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整をおこなっております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前中間連結会計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日

 

(単位:百万円)

 

 報告セグメント

建築事業

土木事業

不動産事業

一時点で移転される財およびサービス

1,490

853

15,855

18,199

一定の期間にわたり移転される財およびサービス

66,996

47,651

1,897

116,545

顧客との契約から生じる収益

68,486

48,505

17,753

134,744

その他の収益

8,553

8,553

外部顧客への売上高

68,486

48,505

26,307

143,298

 

(注) 契約における取引開始日から完全に履行義務を充足すると見込まれる時点までの期間がごく短い工事契約において、代替的な取扱いを適用し完全に履行義務を充足した時点で収益を認識しているものは「一時点で移転される財およびサービス」に含めて表示しております。

 

当中間連結会計期間(自  2024年4月1日  至  2024年9月30日

 

(単位:百万円)

 

 報告セグメント

建築事業

土木事業

不動産事業

一時点で移転される財およびサービス

2,160

829

25,455

28,445

一定の期間にわたり移転される財およびサービス

74,944

47,704

2,042

124,692

顧客との契約から生じる収益

77,105

48,533

27,498

153,138

その他の収益

8,995

8,995

外部顧客への売上高

77,105

48,533

36,493

162,133

 

(注) 契約における取引開始日から完全に履行義務を充足すると見込まれる時点までの期間がごく短い工事契約において、代替的な取扱いを適用し完全に履行義務を充足した時点で収益を認識しているものは「一時点で移転される財およびサービス」に含めて表示しております。

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益および算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

1株当たり中間純利益

 

33円17銭

15円26銭

(算定上の基礎)

 

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益

(百万円)

1,154

531

普通株主に帰属しない金額

(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
中間純利益

(百万円)

1,154

531

普通株式の期中平均株式数

(千株)

34,818

34,818

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

2 【その他】

2024年5月15日開催の取締役会において、2024年3月31日の株主名簿に記載された株主に対し、次のとおり期末配当をおこなうことを決議いたしました。

① 配当金の総額

1,915百万円

② 1株当たりの金額

55円00銭

③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日

2024年6月20日

 

 

また、第60期(2024年4月1日から2025年3月31日まで)中間配当について、2024年11月13日開催の取締役会において、2024年9月30日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当をおこなうことを決議いたしました。

① 配当金の総額

1,427百万円

② 1株当たりの金額

41円00銭

③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日

2024年12月9日

 

 

第二部 【提出会社の保証会社等の情報】

該当事項はありません。