(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
2,884
2,161
減価償却費
893
966
のれん償却額
84
完成工事補償引当金の増減額(△は減少)
7
△47
賞与引当金の増減額(△は減少)
514
829
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
329
366
船舶特別修繕引当金の増減額(△は減少)
10
△10
受取利息及び受取配当金
△70
△48
支払利息
98
90
持分法による投資損益(△は益)
189
325
為替差損益(△は益)
△221
125
投資有価証券売却損益(△は益)
-
△46
事務所移転費用
508
売上債権の増減額(△は増加)
2,639
△10,079
棚卸資産の増減額(△は増加)
△11,593
△503
仕入債務の増減額(△は減少)
△279
183
未成工事受入金の増減額(△は減少)
5,407
4,498
未収入金の増減額(△は増加)
△341
493
未払又は未収消費税等の増減額
△1,204
△1,062
預り金の増減額(△は減少)
△1,558
△552
その他
△244
△652
小計
△1,943
△2,877
利息及び配当金の受取額
137
114
利息の支払額
△96
△90
法人税等の支払額
△3,389
△2,709
法人税等の還付額
13
1,163
事務所移転費用の支払額
△497
△5,776
△4,399
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△2,706
△428
無形固定資産の取得による支出
△184
△132
固定資産の除却による支出
△12
投資有価証券の取得による支出
△23
投資有価証券の売却による収入
416
長期貸付けによる支出
△3
△5
4
△2,900
△181
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
7,000
リース債務の返済による支出
△91
△98
自己株式の取得による支出
△0
配当金の支払額
△1,634
△1,915
非支配株主への配当金の支払額
△1,726
4,982
現金及び現金同等物に係る換算差額
52
44
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△10,350
445
現金及び現金同等物の期首残高
36,047
26,785
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 25,696
※ 27,230