(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前中間連結会計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

(単位:百万円)

 

報告セグメント

合計

調整額

(注1)

中間連結

損益計算書
計上額

(注2)

建設事業

不動産事業等

売上高

 

 

 

 

 

 一定の期間にわたり

 移転される財

43,874

84

43,958

43,958

 一時点で移転される財

1,170

107

1,277

1,277

  顧客との契約から

  生じる収益

45,044

192

45,236

45,236

  その他の収益

573

573

573

  外部顧客への売上高

45,044

765

45,810

45,810

  セグメント間の内部

  売上高又は振替高

316

3

319

319

45,361

768

46,130

319

45,810

セグメント利益

773

315

1,088

458

630

 

 

(注) 1.セグメント利益の調整額△458百万円には、セグメント間取引消去△16百万円、各報告セグメントに配分していない全社費用△441百万円が含まれている。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費である。

2.セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っている。

 

 

当中間連結会計期間(自  2024年4月1日  至  2024年9月30日

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

(単位:百万円)

 

報告セグメント

合計

調整額

(注1)

中間連結

損益計算書
計上額

(注2)

建設事業

不動産事業等

売上高

 

 

 

 

 

 一定の期間にわたり

 移転される財

43,765

72

43,838

43,838

 一時点で移転される財

967

437

1,405

1,405

  顧客との契約から

  生じる収益

44,733

509

45,243

45,243

  その他の収益

566

566

566

  外部顧客への売上高

44,733

1,076

45,810

45,810

  セグメント間の内部

  売上高又は振替高

3

3

3

44,733

1,080

45,813

3

45,810

セグメント利益

531

312

843

440

403

 

 

(注) 1.セグメント利益の調整額△440百万円には、セグメント間取引消去9百万円、各報告セグメントに配分していない全社費用△449百万円が含まれている。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費である。

2.セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っている。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりである。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりである。

 

項目

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

  至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

  至  2024年9月30日)

1株当たり中間純利益

(円)

23.84

18.53

(算定上の基礎)

 

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益

(百万円)

696

536

普通株主に帰属しない金額

(百万円)

普通株式に係る親会社株主に
帰属する中間純利益

(百万円)

696

536

普通株式の期中平均株式数

(株)

29,207,229

28,925,645

 

 

(注)潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載していない。

 

 

(重要な後発事象)

該当事項なし。

 

 

2 【その他】

中間配当に関する取締役会の決議は、次のとおりである。

  (1)決議年月日                2024年11月13日

  (2)中間配当金総額              433,812,915円

  (3)1株当たりの額              15円00銭

  (4)支払請求の効力発生日及び支払開始日    2024年12月3日

(注)2024年9月30日現在の株主名簿に記載された株主に対し、支払いを行う。