(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
21,488
11,313
減価償却費
3,347
3,554
のれん償却額
12
13
受取利息及び受取配当金
△1,378
△1,446
支払利息
92
35
持分法による投資損益(△は益)
△199
△55
有価証券及び投資有価証券売却損益(△は益)
△540
△544
売上債権の増減額(△は増加)
△1,833
3,126
棚卸資産の増減額(△は増加)
1,316
△5,810
仕入債務の増減額(△は減少)
△2,207
5,208
株式報酬費用
66
3,933
その他
△452
△4,287
小計
19,712
15,039
利息及び配当金の受取額
2,476
2,432
利息の支払額
△92
△35
法人税等の支払額
△7,193
△3,960
14,903
13,476
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の純増減額(△は増加)
1,247
3,616
有価証券の純増減額(△は増加)
△3,640
△2,538
投資有価証券の取得による支出
△4,669
△3,892
投資有価証券の売却及び償還による収入
3,470
1,433
有形及び無形固定資産の取得による支出
△7,250
△11,147
有形及び無形固定資産の売却による収入
39
25
工事負担金等受入による収入
-
10,460
△139
△225
△10,943
△2,268
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△3,304
△456
長期借入れによる収入
1,700
長期借入金の返済による支出
△489
△374
自己株式の取得による支出
△0
配当金の支払額
△5,545
△6,064
非支配株主への配当金の支払額
△211
△364
△7,851
△7,260
現金及び現金同等物に係る換算差額
1,579
2,249
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△2,311
6,196
現金及び現金同等物の期首残高
75,124
77,418
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額
67
非連結子会社との合併に伴う現金及び現金同等物の増加額
3
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 72,882
※ 83,615