(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

622,640

690,666

 

減価償却費

465,847

452,135

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

256

125

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

2,713

23,434

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

26,910

39,778

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

14,169

9,639

 

株式報酬費用

12,269

13,807

 

受取利息及び受取配当金

21,101

26,314

 

支払利息

24,114

20,726

 

売上債権の増減額(△は増加)

96,436

107,485

 

リース投資資産の増減額(△は増加)

53,064

59,270

 

仕入債務の増減額(△は減少)

95,377

42,972

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

7,486

42,582

 

未収消費税等の増減額(△は増加)

2,054

-

 

その他

3,710

11,881

 

小計

1,192,802

1,213,510

 

利息及び配当金の受取額

21,101

26,314

 

利息の支払額

24,279

20,934

 

法人税等の支払額

171,257

278,100

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,018,366

940,790

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

335,334

98,568

 

有形固定資産の売却による収入

5,915

2,707

 

無形固定資産の取得による支出

400

2,745

 

投資有価証券の取得による支出

1,267

685

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

331,086

99,291

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

長期借入金の返済による支出

530,234

254,306

 

自己株式の取得による支出

29,940

29,950

 

リース債務の返済による支出

4,128

5,608

 

新株予約権の行使による株式の発行による収入

5

-

 

配当金の支払額

81,787

114,078

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

646,084

403,943

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

41,196

437,554

現金及び現金同等物の期首残高

3,552,563

4,257,136

現金及び現金同等物の中間期末残高

 3,593,759

 4,694,690