【注記事項】

(継続企業の前提に関する事項)

該当事項はありません。

 

(中間連結損益計算書関係)

※販売費及び一般管理費のうち主要な費用及び金額は、次のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

賞与引当金繰入額

8,478

 千円

9,920

 千円

研究開発費

63,412

  〃

61,169

  〃

 

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

現金及び預金勘定

621,241

千円

730,829

千円

預入期間が3か月を超える定期預金

△55,166

△65,167

現金及び現金同等物

566,074

665,662

 

 

(株主資本等関係)

前中間連結会計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日)

1.配当金支払額

該当事項はありません。

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の著しい変動

当社は、2023年6月29日開催の第41期定時株主総会において、資本金及び資本準備金の額の減少並びに剰余金の処分について決議し、2023年8月29日を効力発生日として資本金2,979,041千円、資本準備金1,021,014千円をそれぞれ減少し、同額をその他資本剰余金に振り替えました。

また、会社法第452条の規定に基づき、その他資本剰余金4,000,056千円を繰越利益剰余金に振り替えることにより、欠損填補いたしました。

この結果、当中間連結会計期間末において資本金50,000千円、資本剰余金1,040,407千円、利益剰余金17,061千円となっております。

なお、これによる株主資本の合計金額への影響はありません。

 

 

当中間連結会計期間(自  2024年4月1日  至  2024年9月30日)

1.配当金支払額

該当事項はありません。

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の著しい変動

該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前中間連結会計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

中間連結
損益計算書
計上額

抗体関連

事業

化粧品関連
事業

合計

財又はサービスの種類

 

 

 

 

 

診断試薬サービス

313,076

313,076

313,076

TGカイコサービス

20,672

20,672

20,672

検査サービス

29,660

29,660

29,660

化粧品関連

2,106

2,106

2,106

顧客からの契約から生じる収益

363,410

2,106

365,516

365,516

外部顧客への売上高

363,410

2,106

365,516

365,516

セグメント間の
内部売上高又は振替高

363,410

2,106

365,516

365,516

セグメント利益又は損失(△)

16,379

3,079

13,300

13,300

 

 

 

 

Ⅱ  当中間連結会計期間(自  2024年4月1日  至  2024年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

中間連結
損益計算書
計上額

抗体関連

事業

化粧品関連
事業

合計

財又はサービスの種類

 

 

 

 

 

診断試薬サービス

361,523

361,523

361,523

TGカイコサービス

47,912

47,912

47,912

検査サービス

31,715

31,715

31,715

化粧品関連

2,977

2,977

2,977

顧客からの契約から生じる収益

441,150

2,977

444,127

444,127

外部顧客への売上高

441,150

2,977

444,127

444,127

セグメント間の
内部売上高又は振替高

441,150

2,977

444,127

444,127

セグメント利益

67,279

723

68,002

68,002

 

 

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

1株当たり中間純利益

2円88銭

7円68銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益

26,861

71,512

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益

26,861

71,512

普通株式の期中平均株式数(株)

9,313,459

9,313,459

 

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2 【その他】

該当事項はありません。

 

 

 

第二部 【提出会社の保証会社等の情報】

 

該当事項はありません。