(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
516,014
572,908
減価償却費
54,197
82,145
のれん償却額
-
4,041
保険解約損益(△は益)
△1,725
投資有価証券売却損益(△は益)
△7,933
賞与引当金の増減額(△は減少)
24,399
62,740
受取利息及び受取配当金
△8,020
△18,485
支払利息
2,580
3,749
売上債権の増減額(△は増加)
△207,757
184,826
棚卸資産の増減額(△は増加)
5,928
2,079
仕入債務の増減額(△は減少)
△184,153
△269,425
未払金の増減額(△は減少)
16,195
△153,329
契約負債の増減額(△は減少)
115,502
127,492
未払消費税等の増減額(△は減少)
15,530
△34,476
その他
67,136
△57,757
小計
409,619
504,783
利息及び配当金の受取額
8,976
19,420
利息の支払額
△2,653
△3,854
法人税等の支払額
△105,055
△201,999
310,887
318,349
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△360,967
△25,030
無形固定資産の取得による支出
△29,074
△7,485
投資不動産の取得による支出
△500
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
※2 △208,810
投資有価証券の売却による収入
17,804
保険積立金の積立による支出
△13,283
△13,913
保険積立金の払戻による収入
9,365
差入保証金の差入による支出
△1,597
△14,203
差入保証金の回収による収入
4,576
6,061
2,466
3,311
△380,075
△251,204
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
4,800
長期借入れによる収入
300,000
長期借入金の返済による支出
△284,238
△295,656
自己株式の取得による支出
△441
配当金の支払額
△53,883
△81,325
リース債務の返済による支出
△8,137
△5,872
△41,900
△78,053
現金及び現金同等物に係る換算差額
523
3,324
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△110,565
△7,583
現金及び現金同等物の期首残高
3,343,760
3,614,876
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 3,233,195
※1 3,607,292