【注記事項】
(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)
当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
(連結の範囲の重要な変更) 当中間連結会計期間より、ワンダーフードイノベーション株式会社の重要性が増したため、連結の範囲に含めております。
|
(中間連結貸借対照表関係)
※1 資産の金額から直接控除している貸倒引当金の額
|
前連結会計年度 (2024年3月31日)
|
当中間連結会計期間 (2024年9月30日)
|
投資その他の資産
|
135
|
千円
|
135
|
千円
|
※2 中間連結会計期間末日満期手形
中間連結会計期間末日満期手形の会計処理については、満期日に決済が行われたものとして処理しております。なお、前連結会計年度末日が金融機関の休日であったため、次の期末日満期手形を満期日に決済が行われたものとして処理しております。
|
前連結会計年度 (2024年3月31日)
|
当中間連結会計期間 (2024年9月30日)
|
支払手形
|
9,702
|
千円
|
―
|
千円
|
その他(設備支払手形)
|
9,658
|
|
―
|
|
3 当社グループは、運転資金の効率的な調達を行うため、取引銀行4行と当座貸越契約を締結しております。当座貸越契約は次のとおりであります。
|
前連結会計年度 (2024年3月31日)
|
当中間連結会計期間 (2024年9月30日)
|
当座貸越限度額
|
4,000,000
|
千円
|
4,000,000
|
千円
|
借入実行残高
|
-
|
|
-
|
|
差引額
|
4,000,000
|
千円
|
4,000,000
|
千円
|
(中間連結損益計算書関係)
※ 販売費及び一般管理費の主な費目及び金額は次のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
役員報酬及び給与手当
|
3,070,421
|
千円
|
3,367,626
|
千円
|
役員退職慰労引当金繰入額
|
13,126
|
千円
|
12,720
|
千円
|
(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)
※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
現金及び預金
|
9,399,074
|
千円
|
9,172,823
|
千円
|
預入期間が3ヶ月を超える定期預金等
|
△2,060,000
|
千円
|
△2,000,000
|
千円
|
現金及び現金同等物
|
7,339,074
|
千円
|
7,172,823
|
千円
|
(株主資本等関係)
前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1 配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額(千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年 6月23日 定時株主総会
|
普通株式
|
123,874
|
12.00
|
2023年 3月31日
|
2023年 6月26日
|
利益剰余金
|
2 基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額(千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年 11月10日 臨時取締役会
|
普通株式
|
124,327
|
12.00
|
2023年 9月30日
|
2023年 11月30日
|
利益剰余金
|
3 株主資本の著しい変動
当社は、2023年6月23日開催の取締役会決議により、2023年7月21日付で取締役及び執行役員に対する譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行を行い、当中間連結会計期間において、資本金が23,540千円、資本準備金が23,540千円それぞれ増加しております。
主にこの影響により、当中間連結会計期間末において、資本金が361,315千円、資本準備金が389,420千円となっております。
当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
1 配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額(千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2024年 6月25日 定時株主総会
|
普通株式
|
142,641
|
14.00
|
2024年 3月31日
|
2024年 6月26日
|
利益剰余金
|
2 基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額(千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2024年 11月8日 臨時取締役会
|
普通株式
|
143,118
|
14.00
|
2024年 9月30日
|
2024年 11月29日
|
利益剰余金
|
3 株主資本の著しい変動
当社は、2024年6月25日開催の取締役会決議により、2024年7月25日付で取締役及び執行役員に対する譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分を行い、当中間連結会計期間において、資本剰余金341千円増加、自己株式が99,128千円減少しております。主にこの影響により、当中間連結会計期間末において、資本剰余金が389,761千円、自己株式が402,130千円となっております。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
当社グループは「飲食事業」、「建装事業」及び「投資事業」を行っております。当社グループ報告セグメントは「飲食事業」のみであり、他セグメントは重要性が乏しいため記載を省略しております。