(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
1,255,318
1,404,076
減価償却費
162,060
195,653
減損損失
-
1,293
受取利息及び受取配当金
△1,363
△2,073
支払利息
5
固定資産売却益
△2,319
△2,729
固定資産除却損
0
3,825
受取補償金
△32,783
売上債権の増減額(△は増加)
86,602
26,604
棚卸資産の増減額(△は増加)
△47,510
10,700
仕入債務の増減額(△は減少)
506,360
△608,198
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
13,126
12,720
未払消費税等の増減額(△は減少)
17,053
△427,122
その他
286,090
△241,451
小計
2,242,641
373,298
利息及び配当金の受取額
1,363
2,073
利息の支払額
△5
法人税等の支払額
△129,462
△625,509
法人税等の還付額
55,621
30,067
補償金の受取額
32,783
2,202,941
△220,069
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の増減額(△は増加)
△360,000
180,000
固定資産の取得による支出
△400,985
△325,921
固定資産の売却による収入
2,319
3,130
差入保証金の差入による支出
△18,992
△40,318
差入保証金の回収による収入
7,628
7,990
貸付けによる支出
△44,000
△11,466
△5,159
△825,496
△180,278
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△62,496
△10,448
株式の発行による収入
3,382
自己株式の取得による支出
△106
△273
配当金の支払額
△123,799
△142,512
△183,020
△153,233
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
1,194,424
△553,581
現金及び現金同等物の期首残高
6,144,649
7,717,144
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額
9,261
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 7,339,074
※ 7,172,823