第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第22期

中間連結会計期間

第23期

中間連結会計期間

第22期

会計期間

自2023年4月1日

至2023年9月30日

自2024年4月1日

至2024年9月30日

自2023年4月1日

至2024年3月31日

売上収益

(百万円)

14,657

16,512

37,015

税引前中間(当期)利益

(百万円)

4,377

3,489

7,250

親会社の所有者に帰属する中間(当期)利益

(百万円)

3,131

2,104

4,262

親会社の所有者に帰属する中間(当期)包括利益

(百万円)

3,131

2,101

4,159

親会社の所有者に帰属する持分

(百万円)

38,889

35,819

39,483

総資産額

(百万円)

59,516

83,796

93,681

基本的1株当たり中間(当期)利益

(円)

43.28

29.82

58.91

希薄化後1株当たり中間(当期)利益

(円)

42.55

29.53

57.94

親会社所有者帰属持分比率

(%)

65.34

42.75

42.15

営業活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

3,272

429

12,070

投資活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

2,436

482

13,745

財務活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

1,099

7,981

17,827

現金及び現金同等物の中間期末(期末)残高

(百万円)

22,751

25,891

38,403

(注)1.当社は要約中間連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.上記指標は、国際財務報告基準(以下、「IFRS」という。)により作成された要約中間連結財務諸表及び連結財務諸表に基づいております。

3.第22期連結会計年度において行われた企業結合に係る暫定的な会計処理が第23期中間連結会計期間末に確定しており、第22期連結会計年度の関連する主要な経営指標等については、暫定的な会計処理の確定による取得原価の当初配分額の重要な見直しが反映された後の金額によっております。

 

 

2【事業の内容】

 当中間連結会計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)において営まれている事業の内容について、重要な変更はありません。

 当中間連結会計期間における、各セグメントに係る主要な関係会社の異動は概ね次の通りです。

<NEW-ITトランスフォーメーション事業>

 2024年4月に、株式会社ディジタルグロースアカデミアについて種類株式の普通株式への転換が実施されました。これに伴い、当社の議決権比率が50%を下回ることとなり、同社及び同社の子会社であるロゴスウェア株式会社は、当中間連結会計期間より、当社グループの子会社から持分法適用関連会社に異動することとなりました。

<パブリテック事業>

 当社は2024年9月に東光コンピュータ・サービス株式会社の株式を追加取得し子会社としました。これに伴い、当中間連結会計期間より、同社を連結範囲に含めております。

<その他>

 主要な関係会社の異動はありません。