1【半期報告書の訂正報告書の提出理由】

 2024年8月9日に提出致しました第9期中(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)の半期報告書の記載事項の一部に訂正すべき事項が生じましたので、これを訂正するため半期報告書の訂正報告書を提出するものであります。

 

2【訂正事項】

第一部 企業情報

第2 事業の状況

2 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析

(1)経営成績の状況

 

3【訂正箇所】

 訂正箇所は___を付して表示しております。

 

第一部【企業情報】

第2【事業の状況】

2【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(1)経営成績の状況

  (訂正前)

(省略)

(特記事項)令和5年度人事院勧告に伴う公定価格改定および処遇改善の影響

(単位:百万円)

 

 

公定価格改定

(売上高増:注1)

処遇改善

(費用増)

利益影響

 

 

 

2024年中間連結会計期間

2024年中間連結会計期間

2024年中間連結会計期間

備考

 

 

 

第1

四半期

第2

四半期

 

第1

四半期

第2

四半期

 

第1

四半期

第2

四半期

 

令和5年度分

(注2)

329

97

232

432

432

△103

97

△200

 

令和6年度分

(注3)

61

61

61

61

第4四半期に処遇改善を

実施予定

 

合 計

390

97

293

432

432

△41

97

△138

 

 

内、
当社独自改善

103

103

△103

△103

 

(省略)

(その他 特殊要因)(注4)

・令和5年度人事院勧告に伴う公定価格改定による令和6年度分(2024年4月~2024年6月分)の助成金収入増加と、保育所等職員の人件費増額(処遇改善)の計上時期ずれによるプラス影響61百万円が発生したこと

(省略)

(エデュケア事業 : 保育施設、学童児童館等の運営)

(省略)

 以上の結果、セグメント利益は838百万円(同73.7%増)と大幅に改善し、特殊要因(令和5年度公定価格改定影響61百万円)を除いても、業績改善が着実に進捗しております。

(省略)

 

  (訂正後)

(省略)

(特記事項)令和5年度人事院勧告に伴う公定価格改定および処遇改善の影響

(単位:百万円)

 

 

公定価格改定

(売上高増:注1)

処遇改善

(費用増)

利益影響

 

 

 

2024年中間連結会計期間

2024年中間連結会計期間

2024年中間連結会計期間

備考

 

 

 

第1

四半期

第2

四半期

 

第1

四半期

第2

四半期

 

第1

四半期

第2

四半期

 

令和5年度分

(注2)

329

97

232

432

432

△103

97

△200

 

令和6年度分

(注3)

105

105

105

105

第4四半期に処遇改善を

実施予定

 

合 計

434

97

337

432

432

2

97

△95

 

 

内、
当社独自改善

103

103

△103

△103

 

(省略)

(その他 特殊要因)(注4)

・令和5年度人事院勧告に伴う公定価格改定による令和6年度分(2024年4月~2024年6月分)の助成金収入増加と、保育所等職員の人件費増額(処遇改善)の計上時期ずれによるプラス影響105百万円が発生したこと

(省略)

(エデュケア事業 : 保育施設、学童児童館等の運営)

(省略)

 以上の結果、セグメント利益は838百万円(同73.7%増)と大幅に改善し、特殊要因(令和5年度公定価格改定影響105百万円)を除いても、業績改善が着実に進捗しております。

(省略)